~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログトップブログトップ

ゆっくりな毎日!☆ヨメブログ☆

投稿日時:2022/01/31(月) 09:37

おはようございます

青空の気持ちのいい朝!一週間のはじまりです



じつは先週は、子供の学級閉鎖があり1週間、子供とほぼ引きこもって過ごしておりました!

我が家は全員体調を崩すことなく、毎度と変わりなくうるさく過ごしておりました!

まだまだ流行していますので、自分でできる感染症対策をしっかりして予防しましょうね



なので先週は、しなくてはいけない事だけ 人がいない時間に仕事をして

あとはスタッフに任せました

様々な人に感謝です



そんな先週は、子供と過ごす時間がたっぷりあったのと家で過ごす時間がたっぷりあったので・・・

子供部屋の配置替えからの整理整頓!子供服の断捨離!!

手つかずだったことに挑む事ができました

まだあと少し残ってますが・・・


それから、お花を植えたりしました

一緒に買いに行った末娘は、『これがいい!!』と自分で選んで買ったお花に名前を付けて

鉢に植えたりしておりました

普段のバタバタからは想像できない落ち着いた暮らしでしたよ



長女と息子は、野球の練習もなくなってしまったのですが

自主トレ頑張っていました!

息子と久しぶりにキャッチボールをしたら、痛くて痛くてすぐに交代してもらいました

長女もボールの速さ?威力??なんだか重さの感じるボールを投げるようになっていたし、

まだまだと思っていた末娘までも、結構な距離を正確に投げていて成長を感じました


試合も感染の状況でどうなるか、わかりませんが今出来る事を一生懸命した人には

必ず成果が出ると思っておりますそんな風に子供たちにも教えているので・・・親心的に成果出てほしいー(笑)



また今週から通常営業で(私は)頑張ります!!

みなさまも今日も一日がんばりましょう



 

成長成長!☆ヨメブログ☆

投稿日時:2022/01/25(火) 09:49

おはようございます

今日は寒さが少しはいいかな~それでも洗濯物は乾かなそうで、諦めて室内に干してきました


コロナの流行がすぐそばまで きていて子供たちの野球もしばらくお休み・・・

何だか子供たちはこの状況になるのに慣れてきたのか、わりきって自主トレをしてくれますので

強いな~私が同じ年ごろだったなら、『練習ないならラッキー!』みたいに思っていたはず・・・

たのもしいです!!


たのもしいと言えば、息子は体格がどんどん良くなり体重もどんどん増量

でもスポーツのジャンルにもよるでしょうが、野球をするならある程度体格もいると

主人が言うので、たくさん食べさせています(笑)

今はあんなに、ふくよか~な主人も高校生の頃はほそ~くて

食も細かったらしく、太りきらなかったらしいです・・・本当の話です(笑)


痩せていたので足は速かったみたいですが、ボールのあたりの威力は

もし今くらいなら違ったどね~と言っています!!


大きくなるのは嬉しさ反面、子供らしくなくなってきて寂しさもある母です


よし!それでは今日も一日がんばりましょう!!

 

完成☆自転車小屋&遊び場☆ヨメブログ☆

投稿日時:2022/01/20(木) 09:52

おはようございます

今日は昨日の寒さよりかは、だいぶんいいような・・・

それでも寒さ厳しいので、体調管理にはお気を付けくださいね

コロナも毎日、感染者の記録をぬりかえ、もう本当に身近にきてます・・・

コロナが出初めのような、慌てて食料や薬・マスクを買うことはなくなりましたが

また一段と身が引き締まる思いは感じております!

がんばれ私!がんばれ皆!!がんばれ日本!!!

きっと終わりはすぐそこまできてるはず!



そんな感じで気分が暗くなりがちなのを、奮い立たせてます


さて、お待たせしました!?!?

我が家の自転車小屋&遊び場 完成しました

じゃん



こんな感じに完成しました

色もかなり悩みましたが、私の好きな茶色にしました

この茶色具合もお気に入りです


この左側に自転車を置き、この右側の空間を遊びスペースにしました

遊び場作ろうと思い立ってまず思い浮かんだのは「ブランコ」

木でも作れそうでしたが、子供たちが遊ぶことと等考慮してネットでポチッとしました

便利な世の中で、「ブランコ・屋外」と検索するとすぐに出てきます!

そして色もカラフル~

色に悩んでいると「こちらも検索されています」の所に、のぼりロープも!!

お~こんなのもあるのかと、そちらまで買ってしました(笑)

まんまと、引っかかってますね


でも、ブランコだけだと絶対ケンカになるので、このロープも見つけて良かった

そしてこのブランコを設置するために、その部分の木材は大きくしてもらいました!

そして設置したのが、これです




ゲームばっかりだった子供たちも、外に出るようになりました

もし飽きてきたら、また新たな遊具を取りいれよう(笑)


この左奥にある「けんすいマシーン」が旦那さんが買って、何回かしただけで

外に放置されていたものです

物置には腹筋マシーンもあります・・・

ワンダーコアもありますね・・・

何回かの登場で日の目をみないマシーンがいくつもあります

小屋の遊び場が筋トレルームになる日も近いか!?



あとは手前の庭は人工芝をひく予定ですが、今の状態が続くならこの砂の感じもいいかなと

思っています



今までは、子供たちも小さくて毎日がバタバタで庭に手もかけられなかったんですが

おうち時間も増えたり、子供たちも自分のことは自分でしたりで

私も自由時間が少しでてきました

これからボチボチ、好きな事やっていこうかな~なんて思っています


それでは今日も一日がんばりましょう!!

予防!☆ヨメブログ☆

投稿日時:2022/01/19(水) 09:00

おはようございます

今日は朝から氷で真っ白の美里町ですlaugh

まだまだ寒い!!


起きた頃には、満月がまだあり 何だか不思議な感じでした

早起きではなかったんですけどね


今月の満月は地球からの距離がある満月だそうで、いつもよりは小さく見えるようです

たまに、ものすごく大きな満月を見ると何だかビビッてしまうので(笑)

昨日くらいの満月でちょうどいいです


末娘が『今日はなんとかの星が見えるんだよ』と教えてくれました

色々な情報を学校で仕入れてくるので、全然私より物知りです


ありがたいありがたい!!



コロナが一気に流行し、熊本県内でも学校閉鎖が増えてきているようです・・・

まだ子どもたちの学校では聞きませんが、時間の問題では!?と思っています。

子どもたちには手洗い・うがい・消毒、そしてご飯をたくさん食べていっぱい寝ると

ウイルスも寄ってこないし、ひどくならないからね!と毎日何回も言っています

もう聞いたし的な返事をされますが

明日は我が身。私もかからないように、十分気をつけます



みなさまも、栄養のある食事と質のいい睡眠、休息で乗りきりましょうね

☆写真は末娘ちゃん。なかなか抜けたあと前歯が出てきません
 本人はお笑い体質があるので、これで笑いをとったりして気にいってます(笑)

 

部長 本田成広の目の疾患によるお休みにつきまして☆ヨメブログ☆

投稿日時:2022/01/18(火) 10:58

おはようございます

本日はお知らせです。


弊社 部長の本田成広が、目の疾患により入院中で1月上旬よりお休みしております。

関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます

11月にも目の手術をしたということもありまして、今回はしっかり完治してから

復帰して欲しいと思っております!


目以外は元気で、病院のご飯も足りなーいと言うほど元気みたいです


この時期なのでお見舞いには行けませんが、

元気になって戻ってくるまでしばらくお待ちくださいませ


尚、部長が担当の現場は代理の者で行っております。

ご用件などございましたら、会社の方までご連絡ください

 

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ