~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログトップブログトップ

美里町にて築140年のお宅をリノベーション!息子さん夫婦も大喜び!修誠社長のブログ

投稿日時:2021/11/30(火) 10:43

皆様お疲れ様です。

久しぶりの投稿になります。

代表の修誠です!




美里町萱野の改装工事もようやく完成しました。

先ずは、息子さんのご要望で
築140年のお宅を増築・リノベーション!

【リノベ前】

【手ばらし・工事中(増築)】

【基礎工事】

【木工事】

【完成写真】
リビング・ダイニング・キッチン

ワークスペース

【トイレ】


寝室8帖 + ウォークインクローク4帖
【写真NG】


築140年の家がここまでおしゃれになるとはビックリ!
ご家族の皆さんにも喜んで頂けました。
匠の技を持つ弊社スタッフだから出来る工事です。


新築にしようか・・・

今の家をリフォーム、リノベ・・・

どっちがいいかよくわからない。

そんな悩みは是非、本田住建にご相談下さい!
本田住建には優秀なスタッフが多数います!

本田住建一級建築士事務所も構え
【耐震診断士】・【既存住宅現況検査技術者】
も在籍していますので、お客様にあった
住まいと生活をご提案させて頂いたいます。

是非HPからお問い合わせ下さい!




本田住建・インスタ
http://www.instagram.com/honda_juken/?hl=ja

代表修誠・インスタ
http://www.instagram.com/shu_sei.muku/?hl=ja

 

育児休業休暇を取っていました♪☆ヨメブログ☆

投稿日時:2021/11/29(月) 09:45

おはようございます

寒さがいよいよ本格的になってきましたねlaugh

今週で11月も終わり!!今年も残す所1か月・・・

やり残したことに挑戦してみたり、整理整頓をしてみたり、

何もしなくてもいいと思います

1日1日あっという間に過ぎてしまいがちなので、丁寧に過ごしていきたいですね



さて10月~11月まで、実は・・・育児休業休暇をとっていました

・・・・すみません・・・私ではありません(笑)


主任の内永が育児休業休暇を取っておりました!!

弊社としても、初めて育休制度を使いましたし、 きっと建設業で男性で取る方もまだまだ少ないのでは

ないでしょうか!?

弊社は10代から60代まで、バランスよくスタッフがおりますので

子育ての大変さをわかっている年代と、これから結婚し子育てをしていく年代が

いるので理解があり、仕事の引継ぎなども不満?なども出ることなく

無事に育休も終了しました


我が家も3人子供がおりますので、子育ての大変さは十分わかりますし

子育ても段階的に大変ですもんね・・・

今回育休取得した内永のところは、なんと双子ちゃん

というわけで、奥様の産後のサポートやベビーズのお世話をしたいとのことでした!

双子ちゃんの子育てはとても大変と聞くので、社長もすぐに理解したようです


内永の子育て話を聞くと、大変ながらもかなり子育てをしていて そしてその大変さに幸せを感じていて

スタッフの家庭が円満なことは、やはり仕事にもつながるはずなので嬉しい限りです



本田住建のスタッフで、来年にはもう1人ベビーが誕生予定です

新たな命の誕生は、やはりうれしいですね



今はお父さんでも、子育てや家事をすることが普通になってきてますので、

しやすい環境を整えれるように会社としても、背中を押しているところです!!



それでは気合を入れて今日も一日がんばりましょう!!


★写真はこの間卵を割ったら双子ちゃん!上の1つは普通の卵でしたけど!!


 

★スペシャル記念DAY★☆ヨメブログ☆

投稿日時:2021/11/24(水) 09:11

おはようございます

今日はスペシャルDAY

なんと!なんとー!!なんとーーー!!!


私の誕生日です(笑)



というのは本当なんですが、スペシャルなのはまた別に1つ


私が書いております「ヨメブログ」今日記念すべき1000回目でした

狙ってこの日にしたわけではありませんよ~

数週間前から「お!そろそろ1000回か~」とは気づいておりましたが

今日ブログを書こうとして見たら、1000回でした


Wで嬉しいです



ブログは当初は、現社長から結構強制的に?笑  言われて書いていて、

正直何を書いていいのかわからず、作業場でのスタッフの様子や工事の写真やイベントを

載せたりしていたんですが、そちらも段々ネタ切れになり(すみません・・・)

そのうちに、私が一番今力を注いでいる子育て日記のようになってきまして

それでも、たまに「ブログ見ましたよ」とか「子育てがどこの家も同じで、勇気づきました」とか

声を頂けるようになって、私も満足しながらもマイペースに続けらるようになりました


本当は毎日書きたいんですが、なかなか最近は何日かに1回にはなってますが

それでも、言葉を伝えるのは好きなので

続けさせていただきます


どうぞお付き合いくださいませ



さあそれでは今日も一日がんばりましょう!!

★写真は先日、義母と見学会準備前に行った「Joan」のデザート

 義母とは、義理とは思えないほど話が止まりません(笑)

 そんな環境にも日々感謝です


 

大掃除の一日!☆ヨメブログ☆

投稿日時:2021/11/22(月) 08:50

おはようございます

今日は雨で結構強めに降っていますので、運転などお気をつけくださいね


さて土日はお天気が良かったので、我が家は大掃除DAYでした

12月になると寒くて効率が悪いのと、何だかんだで忙しかったり

忘年会のあとの二日酔い~などであんまり進まないので・・・

昨日は夕方まではどうにか天気ももったので、主人には必殺!!高圧洗浄機を使って

外回りや窓、網戸、カーポートの屋根をきれいにしてもらいました

窓もはしごやイスを使えばどうにかできますが・・・

それでも背が低い私には嫌いな家事の一つですので、高い所がきれいになって

本当に助かりました


それでも1日だけでは、全然終わらなかったのでまたボチボチ整理整頓などを

しないとな



昨日は子供たちも遊びながらも、手伝ってくれました

それでも中に入ると、人が居たところはまた散らかります・・・涙


母さん頑張ります



それでは今日も一日がんばりましょう!!

 

見学旅行♪末娘☆ヨメブログ☆

投稿日時:2021/11/19(金) 09:15

おはようございます

朝から楽しみにしていたニュース!!

大谷選手のMVPあめでたいですね

しかも満票での受賞らしく、誰もが認めるスター選手ですね本当すごい!!

これで野球人口が増えそうです

息子も大谷選手と同じ左バッターなので、さらに意欲がわくんんじゃないでしょうか


そんな息子、今日は末娘が社会見学でお弁当がいるとのことで

『俺が卵焼き作ってやる!』と昨日の夜から言ってまして・・・

朝本当にいつもより早く起きてきました


母の心の声“あぶなかった~卵焼き作る所だった~~”笑

もしかしたら本当に作ってくれるかもしれない・・・そして兄から作ってもらうのを楽しみにしている末娘が

私が作ったら機嫌悪くなりそう・・・最後に作るか!との母の読みが当たりましたよ


なんとか時間内に無事完成し、嬉しそうにリュックに詰めていました

末娘はやはり末っ子だからか?性格なのか??周りを観察してよーーーく見てます!

なので、たぶん私がお弁当の前の日にはお弁当箱を洗うのを見ていたのか

自分で入れて欲しいお弁当箱+デザートのお弁当箱を、キッチンの流しのところに前日の夜に

ちゃんとフタも開けておいていました


末娘の特技は観察して真似をすることなので、それが色々なジャンルで役に立ってきております


子供たちのそれぞれの成長が嬉しい最近の私です



あ!朝からは特に何もしていないように書いている長女も、寝る時には

布団をかけなおしながら「風邪ひいたら、社会見学行けんよ」と言っていました


誰に似たのか!?口調の強い姉・兄ですが・・・

末娘にとっては唯一無二の存在なのかな



お天気もいいし、たくさん楽しんできてほしいです


それでは今日も一日がんばりましょう!!

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ