~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログトップブログトップ

831 やさいの日☆ヨメブログ☆

投稿日時:2018/08/31(金) 09:58

おはようございます

朝からは秋を思わせるような、深い青空で綺麗でしたよ~

しばらくすると夏の暑さですが

今日で8月も終わり・・・秋も近づいてきているかもしれませんね


台風もまたきているようで、天気予報は晴れでも夕立があったり

雷がなったりと急に天気も変わりますので、こまめにチェックされてくださいね


今日8/31は やさい の日みたいですね

トマトが苦手な息子ですが・・・

幼稚園でトマト栽培があり、持って帰ってきまして

ほぼ水やりは私がしました

サラダは自分で作ってくれました



 

夏休み最終日あるある・・・☆ヨメブログ☆

投稿日時:2018/08/29(水) 09:59

おはようございます

熊本市内の学校はまだみたいですが、美里町の学校はようやく2学期がはじまりました

学校が始まる前のあるある・・・

前日に様々なものがない・・・

まず時間割が見つからない持ち物がわからない・・・

やっと見つけたと思ったら、雑巾がない、のりがない、上靴洗ってない

我が家だけでしょうか


来年には小学生がもう1人増えるので、今からゾッとします


夕方はだいぶん過ごしやすくなったので、兄弟仲良く遊んでます

トランポリンで汗びっしょりです

少しずつ外で遊ぶ時間が増えてきそうです

それでは今日もがんばりましょう!!

祝☆500回☆ヨメブログ☆

投稿日時:2018/08/27(月) 10:34

おはようございます
 
 
まだまだ残暑厳しく、外の暑さもひどくなってますね・・・

休み明けは体が仕事モードに切り替わるのに時間が・・・

栄養と休息をとって自分に正直にがんばりましょう(笑)


さて本日で“ヨメブログ”なんと500回目を迎えました~~

スタートしたのが4年半前でマイペースに、ほぼ子供のことについて

アップしてきましたはじまりは主人からのいわば業務命令でしたので(笑)

はじめは何を話題に書いていいのか・・・

そもそも現場にほとんどいくことのない私の話なんて、聞きたいひとがいるのか・・・

なんて自問自答しながらのスタートでした・・・すみません

そんな自問自答が続く中、SNSキライだったあの主人が感銘を受け、はまって情報をアップするようになる熱いお話をされた方とお会いする機会がありまして。。。

「奥さんもブログ書くんでしょ~よかね!」

と言われましてビックリして

「いや~内容は家づくりに関係ないことが多くて・・・」

と返したところ

「それでよかとよ!人柄がわかるたい!お客さんはそれが知りたいとだけん!」

と言われましたその日から自信を持って家づくりに関係ないことでも、かけるようになりました

もちろん、会社のアットホームさが伝わることを1番には考えた内容で心がけてはいますけどね


そこから子供の小学校の保護者の方や、昔働いていた職場の教え子の保護者の方、

同じ年齢のこどもを持つ友人などから

「ブログ見てるよー」 「同じように働きながら子育てしてて、悩むことも同じで安心した」

など時々言ってもらえるようになりました

この間は夏祭りの賞品選びで夫婦ゲンカになりながら、選んだとブログに書いたら

スタッフの1人から「なーんでそん位でケンカになったんね~」

と心配して頂けました(笑)


これからもマイペースに、でも大切な情報はすばやくお客様にお届けしたいと思っておりますので

お付き合いください



第1回のブログは本当に何を書けばいいかわからなくて・・・

事務所にある自販機についてかいてます(笑)



写真に写っているヨチヨチ歩きだった息子も来年1年生!

可愛さと生意気さで、毎日面白いです

一緒に撮りたかったんですが・・・


ちなみに自販機もこの4年半で省エネタイプに変身!!

消費税8%にも負けず、110円でがんばってくれています

ものすごく旬の みやぞん が目印です


どうぞご休憩していってくださいね

人吉の旅記録☆ヨメブログ☆

投稿日時:2018/08/20(月) 09:34

おはようございます

会社は先週から通常営業しておりますが、私はこどもたちの休みに

合わせて今日からです!感謝そしてまた今日から頑張ります


休みは家族みんなで人吉の花火大会を見に行ってきました

昨年はまさかの雨で見れず・・・

今年も台風がちょうどの時に通過

今年も見れないのかと諦めてましたが、願いが通じ

無事開催されました

おとうさん(社長)が間近で見れる宿を予約してくれ、部屋の中から

見ましたも~子供も大人も大興奮で窓から見るには、はみ出すほどの

大花火をみました

貴重な経験で子供たちも喜んでました

興奮しすぎたのか息子はその後熱まで出しましたが・・・


人吉駅に併設されている汽車と触れ合える施設も子供連れにはオススメですよ

ミニSLに乗れたり、時間によっては本物のSLが走っていたり・・・

木で作られた施設で、こんな風に大人が子供に混じって遊んでます(笑)



また皆で行けるといいな~


それでは今日も一日頑張りましょう!!

夏の楽しい思い出を・・・☆☆ヨメブログ☆

投稿日時:2018/08/09(木) 11:43

おはようございます

今朝早くは冷たい風が吹いて、一足早く秋を感じましたが

あっという間に真夏の暑さに変わりましたね


台風が2つも発生してますねcheeky

天気予報はこまめにチェックして、早めの備えをしましょう

近年の気象は例年までのことが通用しないので、

何でもおおげさに準備したり、片付けをしたりしたいですね


会社は土曜日から夏季休業をいただきますが、

私は1日はやく明日からお休みに入ります

こどもたちの元気さに負けないように頑張ります


みなさまもケガや病気などないように

楽しい夏をお過ごしください

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ