~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログ個人トップ☆ヨメブログ☆

☆ヨメブログ☆ 2023/2

~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡

がんばれ侍ジャパン!

[sayuri] 投稿日時:2023/02/27(月) 09:32

おはようございます

2月も最終週になりました!3月も色々なイベントがあり、あっという間に駆け抜けていきますよーーー

体調管理には気を付けて、花粉症に負けないように免疫力を上げるように食べ物などでも

気をつけていきたいですね



さて連日ニュースのスポーツコーナーでも特集があっていますが・・・

来月、WBCが開幕しますね

侍ジャパンのメンバーは勢ぞろいで、メジャー組も来るとの事で

我が家の大人も子供も毎日、スポーツニュースをワクワクしながら見ているんですが

ワクワク収まらずなんと先週、宮崎へ侍ジャパンを拝みに行ってまいりました


我が家のくじ運を考えると、ほぼダメ元で応募していたチケットがまさかの当選

しかもキャンプの日と、ホークスとの強化試合の日 2日とも当選しまして

キャンプの日は平日で、学校も社会見学という形でお休みいたしまして・・・

担任の先生も『本当は言わない方がいいんでしょうが。。。めいっぱい楽しんできてください』

と言ってくださり、会社も他のスタッフにお願いしていくことができました感謝!


キャンプでは、どの選手も各球団のスーパースターが勢ぞろいで

子供たちと大興奮で時間を忘れて見入ってしまいました!

それでも、スーパースターも陰ながらの努力をしている姿が多々見られて

ライオンズの山川選手は、テレビで見るとチームの盛り上げ役みたいな感じに思ってましたが

誰よりも早く来て、ストレッチをかなり念入りにやっていたり、

ロッテの佐々木投手は体の柔軟さがすごくて、肩回りもものすごく柔らかく

息子もしっかりと目に焼き付けてくれたはず・・・!!


そしてひと際歓声があがったのは、ダルビッシュ投手

オーラが違いました~

なんとタイミングよく間近で見ることができて、背も高くて顔も小さくて、もみあげもワイルドで

子供にも優しくて、我が家は一気にダルビッシュ選手 ファンになりました


本当は東京ドームの本当の試合も見に行きたかったんですが、そのチケットが当たる運は

持ち合わせておらず落選・・・

でもその日は早めにご飯の用意をして、お菓子と飲み物もスタンバイして

ユニフォーム着て家で応援します



そうそう土曜日のホークスとの強化試合から声出し応援が可能になったそうで、コロナでなんだか

寂しかった球場の応援も以前のにぎわいで鳥肌がたちました

子供たちが手元にいる間に、前ドーム・球場制覇したい!なんて思ってきました


これからシーズンに入り試合もたくさん見れるので、楽しみです



それでは今日も一日がんばりましょう!!



 

花粉対策

[sayuri] 投稿日時:2023/02/24(金) 10:15

おはようございます

今日は雨ですが、段々と雨も上がるようですね~

花粉が舞い上がってきそう~~

一昨日、耳鼻科に行き薬をもらってきて 子供たちも少し落ち着いてきました

スギ、ヒノキのアレルギーがあるので・・・5月の上旬まではこんな感じかな~との事でした

目のかゆみがひどいなら、花粉対策用の眼鏡も効果ありますよ!との事でした

外でのスポーツをしているので、防ぎようがないというか

ちょっと検討しないとですね



昨日は小雨でしたが子供たちは一日練習。

イイ感じに湿っていたので、ここぞとばかりにスライディングの練習で、

末娘も恐怖心が結構なくなってきたようで、それと引き換えにズボンの汚れがすごかったです

長女は、恐怖心が出た頃に野球を始めたのと性格もあるのか、あまりズボンも汚れることなく

割ときれいにお下がりでできたんですが、息子はもちろん何か月かでダメになり

膝パットを縫い付けても、また破れたりして・・・


末娘も割とおてんばなので、ズボンが汚れそうです

最後なので、めいっぱい汚れてもいいんですが



今週は祝日もあり、なんだか曜日の感覚がおかしいですが

今日も一日がんばりましょう


 

花粉症との戦い

[sayuri] 投稿日時:2023/02/22(水) 09:45

おはようございます


今朝はひんやり肌寒く、まだまだ冬仕様ですね!

花粉のニュースが連日ありますが、絶賛 花粉症に苦しめられている長女・息子。。。

特に息子は目に症状が出るので、かゆくてかゆくて 目薬しても

しばらくするとまた かゆみが出てで本当にかわいそうです

先日の練習試合でも、マウンドに立ってクシャミして・・・で終わるころには

目も開けれなかったようで

耳鼻科の薬もなくなってきたので、今日また連れて行こう・・・

『花粉のピークは来週あたりです』と今朝のニュースで言っていて、

『まだピークでもないとかよ~』と撃沈しておりました

しばらくは戦いになります


何だかバタバタしている間に、2月も終わりそうな勢いですが

今日も一日がんばりましょう!!
 

成長!

[sayuri] 投稿日時:2023/02/16(木) 09:26

おはようございます

昨日の夜は風がけっこう吹いていて、寒さも一段と感じられましたが

今朝も寒いですね

少し前の日曜日が汗かくくらい暖かくて、春も近いな~なんて思っていたのが

やっぱり冬でした。。。


この時期は、小学校では命の授業や卒業に向けてで、親がこどもの小さい頃のことを

書いたり、こどもに手紙を書くことが多くなっていて、思い出そうと携帯の写真を見直し

“あ~こんなに小さかったんだな~”とか“あ~この頃すごい怒ってたけど、そんなに怒ることだったんかな・・・”

とか子供の成長もだけど、自分の人生も見つめ直したりします

子供が小さい頃は、早く自分のことは自分でできるようになってくれ~って思ってましたが

そうなれば寂しく感じるもので、この頃は休みにはゲームやテレビを見てたりして

全く手がかからなくなりました・・・

長女にいたっては、簡単なごはん位はお腹がすけば自分でしたりして

本当に私がすることも減ってきました


子離れもしていかないといけないんですよね。。。


先日同級生の親たちで話していて、『あと6年すれば車の免許も取れるけん、お酒飲んだら迎えにきてもらおう』

みたいな話になり本当あっという間だなと感じました!


寂しさはあるけれど、今を大事にこどもたちと向かい合っていこう!と

昨日末娘とケンカして大人げなく知らんぷりをした私ですが思いました




それでは今日も一日がんばりましょう!!


☆写真は息子が義妹ちゃんからもらったバレンタインのチョコ♪
 喜んでいました


 

食べヨメブログ

[sayuri] 投稿日時:2023/02/14(火) 10:55

おはようございます

今日からしばらく晴れの日が続きそうです!

鼻水クシャミがやばくなってきました

やがてノーマスク生活が戻ってきそうですが、鼻炎の私はマスクを手放したくはないです・・・

マスクの人もノーマスクの人も、お互い気にせずに過ごせますように


さてさて大人気ブログ!(自分で言います)

食べブログ~~~


先週、お昼にピンっときて行ってきました。

甲佐町にある『柳屋』さん

お蕎麦屋さんです

昔からお店はあったんですが、何年か前にリニューアルされて 毎日車がたくさん停まってます!

以前に一回行った事はあったんですが、近いのに意外と旦那さんは行ったことがなく

行ってみようか!とお誘いしてみました。

お蕎麦と天ぷら御膳にしましたが、それ以外にも『豆腐とわさび』とかスイーツも

美味しそうなメニューがありました

スイーツまでは、いきつかなかったので今度はスイーツ食べに行かないとな~



お蕎麦は手打ちで、太さが違って私はそういうのが好きなので 美味しかったですよ

お店の雰囲気もいいいし、店員さんの接客もいいので

是非行ってみてくださいね!!



それでは今日も一日がんばりましょう!!

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ