☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2021/3
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
退任式と出会い!
[sayuri] 投稿日時:2021/03/30(火) 09:07
おはようございます
今日はひんやり、曇りで何となく やる気の出ない天気です。。。
昨日は小学校の退任式があり、息子の担任の先生が退職ということで、お別れをしてきたそうです
落ち着きのない息子は、よく転んだりぶつけたり・・・その度に小さな怪我でも保健室に連れて行ってくれ
こまめに連絡をしてくださる先生でした!
元気な子も多くにぎやかなクラスでしたが、学年が終わるころには落ち着いていたので
先生の力量ですよね
最後に一人ずつに、鉛筆と消しゴムをプレゼントしていただき しかも鉛筆は削って名前も書いて
ありました
手のこんだプレゼントで、私まで心が温まりました
私は今まで先生にあまり印象がなく・・・
当たり障りのない先生だったんだと思います。
色々な事を吸収しやすい子ども時代に巡り合う先生や友達は、その子の持って生まれた才能に
近いものがあるかもしれませんね
我が家の子供たちも、これからたくさんの先生やお友達に会って いい刺激を受けて
くれるといいな~
別れの季節でもあり、新たなスタートもあり
気持ちが忙しいですが・・・
弊社も4/1から新入社員が入社します
またブログで紹介しますのでお楽しみに
ひとつだけ紹介するならば・・・ピッチピチの若者です
会社の平均年齢ぐんと上がります!笑
さあそれでは今日も一日がんばりましょう!!


今日はひんやり、曇りで何となく やる気の出ない天気です。。。
昨日は小学校の退任式があり、息子の担任の先生が退職ということで、お別れをしてきたそうです

落ち着きのない息子は、よく転んだりぶつけたり・・・その度に小さな怪我でも保健室に連れて行ってくれ
こまめに連絡をしてくださる先生でした!
元気な子も多くにぎやかなクラスでしたが、学年が終わるころには落ち着いていたので
先生の力量ですよね

最後に一人ずつに、鉛筆と消しゴムをプレゼントしていただき しかも鉛筆は削って名前も書いて
ありました


私は今まで先生にあまり印象がなく・・・

当たり障りのない先生だったんだと思います。
色々な事を吸収しやすい子ども時代に巡り合う先生や友達は、その子の持って生まれた才能に
近いものがあるかもしれませんね

我が家の子供たちも、これからたくさんの先生やお友達に会って いい刺激を受けて
くれるといいな~

別れの季節でもあり、新たなスタートもあり
気持ちが忙しいですが・・・
弊社も4/1から新入社員が入社します

またブログで紹介しますのでお楽しみに

ひとつだけ紹介するならば・・・ピッチピチの若者です

さあそれでは今日も一日がんばりましょう!!

桜散っても
[sayuri] 投稿日時:2021/03/29(月) 09:25
おはようございます
昨日の強い雨も上がり、今日はいいお天気ですね
しかし昨日の雨は風も強くて、満開の桜は散ってしまいましたね~
まだ少し花は残っていますが、新緑に変わりつつあります
それでも今年の桜は、また特に心を癒してくれたような気がします!
去年の桜は、コロナで緊急事態宣言も出て学校も休校になったりで、
先行き不安で桜を見る余裕もなかったのか・・・あまり記憶がありません
今年は桜をみて 奇麗だな~と感じることができたので、去年よりかは少しは前向きに
なれているのかもしれません
まだまだコロナも変異株とか出てきたりで、窮屈に感じる生活ですが
日本には春夏秋冬がある!!
春には桜がキレイに咲くし、夏はセミが鳴いて、秋には紅葉が色づき、冬には雪が降ります
当たり前な事だけど、そういう事で季節を感じたりする事って幸せな事ですよね
さて先週末は、山都町にて完成見学会を開催致しました
お引渡し前の大切なお住まいをお施主様のご厚意によってお借りしましたこと、
本当に感謝いたします
またご来場いただきましたお客様にも、感謝いたします
施工例はまたホームページにUPさせて頂きたいと思いますので、今回ご見学いただけなかった方は
どうぞそちらをご覧くださいませ
さあ今週もがんばりましょう
★写真は子どもたちの野球を見に行ったら、夜桜がキレイでした
ナイターの光で黄緑の桜


昨日の強い雨も上がり、今日はいいお天気ですね

しかし昨日の雨は風も強くて、満開の桜は散ってしまいましたね~
まだ少し花は残っていますが、新緑に変わりつつあります

それでも今年の桜は、また特に心を癒してくれたような気がします!
去年の桜は、コロナで緊急事態宣言も出て学校も休校になったりで、
先行き不安で桜を見る余裕もなかったのか・・・あまり記憶がありません

今年は桜をみて 奇麗だな~と感じることができたので、去年よりかは少しは前向きに
なれているのかもしれません

まだまだコロナも変異株とか出てきたりで、窮屈に感じる生活ですが
日本には春夏秋冬がある!!
春には桜がキレイに咲くし、夏はセミが鳴いて、秋には紅葉が色づき、冬には雪が降ります

当たり前な事だけど、そういう事で季節を感じたりする事って幸せな事ですよね

さて先週末は、山都町にて完成見学会を開催致しました

お引渡し前の大切なお住まいをお施主様のご厚意によってお借りしましたこと、
本当に感謝いたします

またご来場いただきましたお客様にも、感謝いたします

施工例はまたホームページにUPさせて頂きたいと思いますので、今回ご見学いただけなかった方は
どうぞそちらをご覧くださいませ

さあ今週もがんばりましょう

★写真は子どもたちの野球を見に行ったら、夜桜がキレイでした

ナイターの光で黄緑の桜

子どもは元気!!
[sayuri] 投稿日時:2021/03/26(金) 09:37
おはようございます
今日は雲一つないいいお天気です
洗濯を3回回してきまして、最後の1回は子供たちにお手伝いでお願いしてきました!
昨日も最後の洗濯が仕事に行く前に、終わらなくて・・・子供たちにお願いしてみたところ
すごい上手に干せていてビックリしました
物干し竿には、背が届かなかったのか 椅子が使ってあり、長女と末娘が力を合わせて
干していた姿が想像できて、ホッコリしました
息子は宿題のスイッチが入らず・・・
『にいにはお手伝いしてなかったよー』と報告魔の末娘が教えてくれました(笑)
午後からは、野球チームのメンバーがそろって近くの広場で汗だくになって遊んでいました
それから夜は野球の練習に行ったので、子供たちは本当に元気ですね!
さて今週末は山都町にて完成見学会を開催致します
ここ美里町からだと20分から30分位の距離でしょうか
桜もきれいに咲いていますし、見学会の先には通潤橋もありますので
いいドライブにもなると思います
まだ予約可能ですので、どうぞお問合せくださいませ
最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)

今日は雲一つないいいお天気です

洗濯を3回回してきまして、最後の1回は子供たちにお手伝いでお願いしてきました!
昨日も最後の洗濯が仕事に行く前に、終わらなくて・・・子供たちにお願いしてみたところ
すごい上手に干せていてビックリしました

物干し竿には、背が届かなかったのか 椅子が使ってあり、長女と末娘が力を合わせて
干していた姿が想像できて、ホッコリしました

息子は宿題のスイッチが入らず・・・
『にいにはお手伝いしてなかったよー』と報告魔の末娘が教えてくれました(笑)
午後からは、野球チームのメンバーがそろって近くの広場で汗だくになって遊んでいました

それから夜は野球の練習に行ったので、子供たちは本当に元気ですね!
さて今週末は山都町にて完成見学会を開催致します

ここ美里町からだと20分から30分位の距離でしょうか

桜もきれいに咲いていますし、見学会の先には通潤橋もありますので
いいドライブにもなると思います

まだ予約可能ですので、どうぞお問合せくださいませ

最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)
こどもお花見♪
[sayuri] 投稿日時:2021/03/25(木) 09:10
おはようございます
朝からは小雨が降っていました!びっくり
昨日かる~く洗車したんですが、私が洗車すると だいたい次の日雨です(笑)
昨日の午後からは子供たちも帰ってきたので、会社の裏にある桜の木の下で
子供お花見
お菓子やジュースを飲んで、落ちてくる桜の花びらを追いかけたりと
春らしいことが近場でできました

家にいると、すぐにゲームやテレビになって 時間も長くなって私から怒られているので・・・
楽しいことで外に出す作戦でいきます!
私も怒りながら『わたしまた怒ってるよ・・・』となるので
春休みの間は、心穏やかに過ごせますように

それでは今日も一日がんばりましょう!!
★今週末の完成見学会の情報です★
まだ予約可能です!
最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)

朝からは小雨が降っていました!びっくり

昨日かる~く洗車したんですが、私が洗車すると だいたい次の日雨です(笑)
昨日の午後からは子供たちも帰ってきたので、会社の裏にある桜の木の下で
子供お花見

春らしいことが近場でできました


家にいると、すぐにゲームやテレビになって 時間も長くなって私から怒られているので・・・
楽しいことで外に出す作戦でいきます!
私も怒りながら『わたしまた怒ってるよ・・・』となるので

春休みの間は、心穏やかに過ごせますように


それでは今日も一日がんばりましょう!!
★今週末の完成見学会の情報です★
まだ予約可能です!
最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)
卒業・修了~春休み突入!
[sayuri] 投稿日時:2021/03/24(水) 09:03
おはようございます
昨日は小学校の卒業式でしたね
ご卒業された方々、保護者のみなさまおめでとうございます
今年はコロナで行事もなくなってしまって、大変な年でしたが
今のこの子供たちが大人になる頃には、これを乗り越えた事で素晴らしい世の中になっていることを
願います
さて今日は小学校は修了式です。
幼稚園も卒園はしたんですが通わせていたので、それも今日で最後です
幼稚園の制服姿も見納めなので、朝から写真撮りまくり

箱に入ったままのランドセルも出して、肩も調節しないと
そして私はミシンで作らないといけないのに、まだ手をつけてません
いや~いよいよ頑張らないと
そして春休み突入・・・
世の中のお母さん方、がんばりましょう
今週末は山都町にて完成見学会を開催いたします
どうぞコチラをご覧いただき、ご興味ある方はお早めにご予約ください
最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)

昨日は小学校の卒業式でしたね


今年はコロナで行事もなくなってしまって、大変な年でしたが
今のこの子供たちが大人になる頃には、これを乗り越えた事で素晴らしい世の中になっていることを
願います

さて今日は小学校は修了式です。
幼稚園も卒園はしたんですが通わせていたので、それも今日で最後です

幼稚園の制服姿も見納めなので、朝から写真撮りまくり


箱に入ったままのランドセルも出して、肩も調節しないと

そして私はミシンで作らないといけないのに、まだ手をつけてません

いや~いよいよ頑張らないと

そして春休み突入・・・
世の中のお母さん方、がんばりましょう

今週末は山都町にて完成見学会を開催いたします

どうぞコチラをご覧いただき、ご興味ある方はお早めにご予約ください

最新イベント情報 詳細 - 平屋 高断熱住宅 本田住建 熊本市 宇城市 下益城郡 美里町 上益城郡 (honda-juken.net)
バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)