☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2019/6
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
ミニトマトの収穫
[sayuri] 投稿日時:2019/06/27(木) 09:37
どうぞのイス
[sayuri] 投稿日時:2019/06/26(水) 09:08
おはようございます
天気予報では雨の予報でしたが・・・まだ降ってないですね~
あれ?雨じゃなかったかなっと天気予報を見ると午後からみたいです
それよりもビックリしたのは『台風3号発生か!?』と書いてありました
まだ今のところどうなるのかは、わかりませんが・・・
何が起きても変じゃない(ミスチルのようですが・・・)
今の時代。自然の猛威にだけは、かなわないので
でも準備をしておくと怖くないので、水や食料の再確認をしないとですね
さて我が家の子どもたちは、小学校までスクールバスで通学しています。
バス停はちょうど会社の前
毎日、地べたに座り
バスを待っていた息子を見かねて
じいじが作ってくれました

こども3人ちょうど座れました
他の自販機よりお安めの自販機もありますし、子どもたちに限らず
みなさまも少し休憩していかれてくださいね

天気予報では雨の予報でしたが・・・まだ降ってないですね~
あれ?雨じゃなかったかなっと天気予報を見ると午後からみたいです

それよりもビックリしたのは『台風3号発生か!?』と書いてありました

まだ今のところどうなるのかは、わかりませんが・・・
何が起きても変じゃない(ミスチルのようですが・・・)
今の時代。自然の猛威にだけは、かなわないので

でも準備をしておくと怖くないので、水や食料の再確認をしないとですね

さて我が家の子どもたちは、小学校までスクールバスで通学しています。
バス停はちょうど会社の前

毎日、地べたに座り

じいじが作ってくれました


こども3人ちょうど座れました

他の自販機よりお安めの自販機もありますし、子どもたちに限らず
みなさまも少し休憩していかれてくださいね

城南町Y様邸 餅投げ★
[sayuri] 投稿日時:2019/06/24(月) 09:30
おはようございます
ものすごくスッキリした青空・・・6月か!?と思うほどです
でも今週半ばから雨がいよいよ降るみたいなので、備えをしたりしないといけませんね
さて日曜日は熊本市城南町にてY様邸の上棟式と餅投げがありました
もう慣れたもので、子どもたちはビニール袋をスタンバイし、
息子は四方餅が飛んできそうな場所に目星をつけて、スタンバイ(笑)
餅投げの時にまくお餅は四方餅といって家の四方向には、大きなお餅がまかれます。
その四方餅には500円が入っていることを、学んだ息子はものすごく命がけで取りに行きます
こどもにとって臨時収入があって、お菓子ももらえる餅投げはボーナスのようなものでしょうか
四方餅を狙う息子・・・お餅をひたすら拾う末娘・・・人に圧倒され遠慮がちな長女・・・
それぞれの戦いでした~
ご近所の方々も『最近は餅投げも、なかけん良かった~』と言われてました
お施主様は準備が大変だったですね!ありがとうございました

★☆★☆7月7日は七夕夏祭り☆★☆★
どなた様でも大歓迎♪

★夏祭り情報★↓↓
http://www.honda-juken.net/topics_detail4/id=1631

ものすごくスッキリした青空・・・6月か!?と思うほどです

でも今週半ばから雨がいよいよ降るみたいなので、備えをしたりしないといけませんね

さて日曜日は熊本市城南町にてY様邸の上棟式と餅投げがありました

もう慣れたもので、子どもたちはビニール袋をスタンバイし、
息子は四方餅が飛んできそうな場所に目星をつけて、スタンバイ(笑)
餅投げの時にまくお餅は四方餅といって家の四方向には、大きなお餅がまかれます。
その四方餅には500円が入っていることを、学んだ息子はものすごく命がけで取りに行きます

こどもにとって臨時収入があって、お菓子ももらえる餅投げはボーナスのようなものでしょうか

四方餅を狙う息子・・・お餅をひたすら拾う末娘・・・人に圧倒され遠慮がちな長女・・・
それぞれの戦いでした~

ご近所の方々も『最近は餅投げも、なかけん良かった~』と言われてました

お施主様は準備が大変だったですね!ありがとうございました


★☆★☆7月7日は七夕夏祭り☆★☆★
どなた様でも大歓迎♪

★夏祭り情報★↓↓
http://www.honda-juken.net/topics_detail4/id=1631
カエルの大合唱♪
[sayuri] 投稿日時:2019/06/20(木) 09:31
おはようございます
今日も晴天
今年は梅雨はないのか・・・
この時期いつもならジメジメして、事務所も除湿を入れるんですが
何もつけずに過ごせています
近所の農家の方々は朝から忙しそうに、田植えの準備をしていて
それに伴って『カエルの合唱』が今年もにぎやかですー
初めてこっちにきて、あのカエルの大合唱を聞いたときには、気になって眠れない
くらい本当に何百何千匹ものカエルの合唱なんですが・・・
今はそこまで気にならずに眠れるようになりました(笑)
慣れもありますが神経も図太くなっているんでしょう
朝からはカエルが玄関先に遊びにきていて、子どもたちはギャーギャー言いながら
登校していきました
我が家の上2人は虫は苦手です・・・
末娘が行く頃には、玄関の犬の置物にちょこんと乗っていました
ちょうど末娘が毎日、つんでくる花束も飾ってたので末娘は『カエルさんもこの花好きなんじゃない?』
と満足気に登園しました
さあ今日は子どもたち3人ともに、水泳・プールがあります!
疲れて帰ってくるだろうから、夕方は眠気と腹減ったーとの戦いかな
母さん頑張ります


今日も晴天

この時期いつもならジメジメして、事務所も除湿を入れるんですが
何もつけずに過ごせています

近所の農家の方々は朝から忙しそうに、田植えの準備をしていて
それに伴って『カエルの合唱』が今年もにぎやかですー

初めてこっちにきて、あのカエルの大合唱を聞いたときには、気になって眠れない
くらい本当に何百何千匹ものカエルの合唱なんですが・・・
今はそこまで気にならずに眠れるようになりました(笑)
慣れもありますが神経も図太くなっているんでしょう

朝からはカエルが玄関先に遊びにきていて、子どもたちはギャーギャー言いながら
登校していきました

末娘が行く頃には、玄関の犬の置物にちょこんと乗っていました

ちょうど末娘が毎日、つんでくる花束も飾ってたので末娘は『カエルさんもこの花好きなんじゃない?』
と満足気に登園しました

さあ今日は子どもたち3人ともに、水泳・プールがあります!
疲れて帰ってくるだろうから、夕方は眠気と腹減ったーとの戦いかな

母さん頑張ります


夏祭り情報★その1★
[sayuri] 投稿日時:2019/06/19(水) 09:13
夏祭りまで、3週間をきってきましたーー
夏祭情報
お待たせしました!!
チラシにも載っているんですが、夏祭りの日には弊社の大工が匠の技で真心込めて
製作した『まな板』を販売いたします
材木は、においも良くて脱臭効果もある『桧(ひのき)』
今回は、洋風?って表現でいいのかな?ちょっと、しゃれた まな板を作ってみました
じゃん!!

例えば、パンや果物を切ってそのまま食卓にも出すとオシャレ~
なにより、桧の香りが~
こどもたちが事務所に来てすぐ『新しい家のにおいがする!』『ラベンダーのにおいみたい!』
と言ってましたので、リラックス効果もあるかも!?です
ただ数に限りがございます・・・ごめんなさい
先着順になりますので、夏祭りが始まる12時にはスタンバイお願いしときます

夏祭情報

チラシにも載っているんですが、夏祭りの日には弊社の大工が匠の技で真心込めて
製作した『まな板』を販売いたします

材木は、においも良くて脱臭効果もある『桧(ひのき)』
今回は、洋風?って表現でいいのかな?ちょっと、しゃれた まな板を作ってみました

じゃん!!

例えば、パンや果物を切ってそのまま食卓にも出すとオシャレ~

なにより、桧の香りが~

こどもたちが事務所に来てすぐ『新しい家のにおいがする!』『ラベンダーのにおいみたい!』
と言ってましたので、リラックス効果もあるかも!?です

ただ数に限りがございます・・・ごめんなさい

先着順になりますので、夏祭りが始まる12時にはスタンバイお願いしときます

バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)