☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2017/3
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
思い切って・・・
[sayuri] 投稿日時:2017/03/23(木) 10:46
おはようございます
今日は天気が悪く、しかもまた寒さが戻ってきましたね
この季節の変わり目・・・気温差・・・体調を崩しやすくなりますが
栄養のあるものを摂って、しっかり休んで元気に乗り越えましょう!
さて昨日は午後から休みをもらい、美容室へ・・・
朝思い立って、30センチ以上カットしてもらいました
今までで一番長かったんですが、うまくヘアアレンジもできないし
乾かすのも時間がかかり、寝てるときも子供たちから踏まれたり
思っていたより、だいぶ短くなりましたが楽です
こんなに短く切ったのは、短大の時ぶりなので 皆に会うのが恥ずかしくて
お迎えに行くと先生たちや子供たちから『わぁ~』とビックリされました
照れます・・・
長女は『かわいいかわいい』と言ってくれ、末娘も『ままの髪ちがうね』と
息子が『まま、長いほうがかわいい』と

ぐさっ
母は傷ついております・・・
そんなこんなで明日は卒園式です
よい式になりますように・・・


今日は天気が悪く、しかもまた寒さが戻ってきましたね

この季節の変わり目・・・気温差・・・体調を崩しやすくなりますが
栄養のあるものを摂って、しっかり休んで元気に乗り越えましょう!
さて昨日は午後から休みをもらい、美容室へ・・・
朝思い立って、30センチ以上カットしてもらいました

今までで一番長かったんですが、うまくヘアアレンジもできないし

乾かすのも時間がかかり、寝てるときも子供たちから踏まれたり

思っていたより、だいぶ短くなりましたが楽です

こんなに短く切ったのは、短大の時ぶりなので 皆に会うのが恥ずかしくて

お迎えに行くと先生たちや子供たちから『わぁ~』とビックリされました

照れます・・・
長女は『かわいいかわいい』と言ってくれ、末娘も『ままの髪ちがうね』と

息子が『まま、長いほうがかわいい』と


ぐさっ

そんなこんなで明日は卒園式です

よい式になりますように・・・

名前書き!!
[sayuri] 投稿日時:2017/03/22(水) 09:12
おはようございます
今日は寒さは和らいで、いいお天気ですね
洗濯物をめいっぱい干してきました~
5人家族なので、毎日洗濯機2回はまわします・・・
息子が生まれるときに容量の大きい洗濯機を買ったんですが、
まだまだ頑張って働いてもらわないと困ります
やがて新学期を迎えるのに、一番大変なのが名前書き・・・
3人分
そこで今年はラベルライターを購入してみました
世の中は常に発展してるな~と実感!
購入したものはスマホのアプリで、ラベルを作り好きなテープを入れて
出来上がり
という便利なものです
ってまだ届いてないんですが・・・
スマホで作るので簡単で、字体も色も選べるみたいで
テープも普通の透明のテープや、アイロンで布に付けれるものなどなど
楽しみ過ぎます
また届いて作ったらブログにアップいたしますね
写真はこないだの連休の1枚!
家でピクニックの写真です


今日は寒さは和らいで、いいお天気ですね

洗濯物をめいっぱい干してきました~

5人家族なので、毎日洗濯機2回はまわします・・・

息子が生まれるときに容量の大きい洗濯機を買ったんですが、
まだまだ頑張って働いてもらわないと困ります

やがて新学期を迎えるのに、一番大変なのが名前書き・・・
3人分


世の中は常に発展してるな~と実感!
購入したものはスマホのアプリで、ラベルを作り好きなテープを入れて
出来上がり


ってまだ届いてないんですが・・・
スマホで作るので簡単で、字体も色も選べるみたいで

テープも普通の透明のテープや、アイロンで布に付けれるものなどなど

楽しみ過ぎます

また届いて作ったらブログにアップいたしますね

写真はこないだの連休の1枚!
家でピクニックの写真です


もうすぐみんなは~♪
[sayuri] 投稿日時:2017/03/21(火) 11:44
おはようございます
連休はいかが過ごされましたか??
はじめはお天気も良く野球の試合もあったりして外で元気に遊び、
後半は雨で家でおとなしく過ごしました・・・
天気のいい日には、部屋の模様替えもして子供たちもなんだか嬉しそうに
していました
息子は布団を干すのを手伝ってくれ、長女はオモチャの片付けを率先して
してくれ成長を感じました~
今週は長女はいよいよ卒園・・・
考えただけでも涙が~

昔・・・9年前に保育園で働いていたときに初めて卒園させたこどもたちが
今年中学校を卒業で、何人かお母さんから写真が送られてきました
こんなに大きく立派になったんだな~
という想いと、
今でも私を思い出してくれることが嬉しくて
特に今年、我が子も卒園なので あの時の想いと重なります。
卒園式は大きなタオル持参しなければ・・・(笑)
それでは今週も頑張りましょう
写真は4年前、入園してすぐの長女。
『ママがいいーー』と泣くのを先生に託して・・・
心苦しく寂しかったのを思い出します


連休はいかが過ごされましたか??
はじめはお天気も良く野球の試合もあったりして外で元気に遊び、
後半は雨で家でおとなしく過ごしました・・・

天気のいい日には、部屋の模様替えもして子供たちもなんだか嬉しそうに
していました

息子は布団を干すのを手伝ってくれ、長女はオモチャの片付けを率先して
してくれ成長を感じました~

今週は長女はいよいよ卒園・・・

考えただけでも涙が~


昔・・・9年前に保育園で働いていたときに初めて卒園させたこどもたちが
今年中学校を卒業で、何人かお母さんから写真が送られてきました

こんなに大きく立派になったんだな~

今でも私を思い出してくれることが嬉しくて

特に今年、我が子も卒園なので あの時の想いと重なります。
卒園式は大きなタオル持参しなければ・・・(笑)
それでは今週も頑張りましょう

写真は4年前、入園してすぐの長女。
『ママがいいーー』と泣くのを先生に託して・・・
心苦しく寂しかったのを思い出します


honda brand
[sayuri] 投稿日時:2017/03/17(金) 10:04
はじめの一歩♪
[sayuri] 投稿日時:2017/03/16(木) 10:44
おはようございます
今日も朝は寒かったですね
まだまだ油断はできません・・・
さてさて、先日久しぶりに主人の野球の試合があり子供たちと見に行ってきました
『本田住建野球部』
去年は熊本地震の影響もあり、活動は自粛していたのですが、
今年から新たな気持ちで始動!!
子供たちは行っても野球をずっと見てる・・・訳もなく
野球場の回りの自然で楽しそうに遊んでいたんですが、
少しは野球にも興味が出てきたところに主人が息子に初グローブを買ってきました
『おれ、野球で1番になる!』と頼もしく宣言してくれたんですが、
まだ4歳・・・しかもかなりの気難しいヤツ・・・
根気がいりそうですが、とりあえずは はじめの一歩です



今日も朝は寒かったですね

さてさて、先日久しぶりに主人の野球の試合があり子供たちと見に行ってきました

『本田住建野球部』
去年は熊本地震の影響もあり、活動は自粛していたのですが、
今年から新たな気持ちで始動!!
子供たちは行っても野球をずっと見てる・・・訳もなく

野球場の回りの自然で楽しそうに遊んでいたんですが、
少しは野球にも興味が出てきたところに主人が息子に初グローブを買ってきました

『おれ、野球で1番になる!』と頼もしく宣言してくれたんですが、
まだ4歳・・・しかもかなりの気難しいヤツ・・・
根気がいりそうですが、とりあえずは はじめの一歩です



バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)