☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2017/12
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
カメラ研修 レポート
[sayuri] 投稿日時:2017/12/20(水) 09:30
おはようございます
今日も寒いですが、日差しがやる気をUPさせてくれます
年末のこの貴重な日差しを有効に活用したいですね
さて昨日は午後から「カメラ研修」に行ってきました
完成した建物を撮ることが少しずつ私の役目になりつつあるんですが
どうも一眼レフの使い方、アングル・・・よくわかりませんでした
はじめの1時間はカメラの絞りやISO感度など重要な部分の説明
わかったような、わからないような
そこからはとにかく実践!!
カメラマンさんにコツなど教えてもらい、少しずつ意味もわかってきました
途中こんな写真の撮り方もありますよ~ちょっとそこのあなた新婚の奥様役で!
と言われ
モデルになってきました(笑)
「目線は窓の外の明るい未来をみて!!」と言われ、すごい笑顔
小さめに写真貼り付けてみます・・・笑

プロのカメラマンに撮ってもらえるなら、もう少しオシャレをしていくんだったな(笑)
今週末には完成見学会もありますので、そこで実践してみたいと思います
写真は何回か撮ってベストの1枚。
テクノ団地の復興住宅のリビングです
小物の色使いも大切ですね


今日も寒いですが、日差しがやる気をUPさせてくれます

年末のこの貴重な日差しを有効に活用したいですね

さて昨日は午後から「カメラ研修」に行ってきました

完成した建物を撮ることが少しずつ私の役目になりつつあるんですが
どうも一眼レフの使い方、アングル・・・よくわかりませんでした

はじめの1時間はカメラの絞りやISO感度など重要な部分の説明

わかったような、わからないような

そこからはとにかく実践!!
カメラマンさんにコツなど教えてもらい、少しずつ意味もわかってきました

途中こんな写真の撮り方もありますよ~ちょっとそこのあなた新婚の奥様役で!
と言われ

「目線は窓の外の明るい未来をみて!!」と言われ、すごい笑顔

小さめに写真貼り付けてみます・・・笑

プロのカメラマンに撮ってもらえるなら、もう少しオシャレをしていくんだったな(笑)
今週末には完成見学会もありますので、そこで実践してみたいと思います

写真は何回か撮ってベストの1枚。
テクノ団地の復興住宅のリビングです

小物の色使いも大切ですね


一日の終わりに
[sayuri] 投稿日時:2017/12/19(火) 09:16
切り込みから・・・
[sayuri] 投稿日時:2017/12/18(月) 09:50
おはようございます
週末もそして今日も寒いですね
日曜には雪も降って、こどもたちは大喜びでした
そんな寒さの中、今日は社長を先頭に大工さんたちは全員
現場の建て方へ行っています
室内でも寒いのに・・・本当尊敬いたします
よく、初めて電話がかかってくる営業っぽい電話の人から
「社長はいますか?」「専務はいますか?」と
かかってくるんですが・・・
「今日は終日現場で、おりません」と答えることが多くて
でも嘘でもなく本当に現場なんです
実際に大工として、今でも現役だからこそお客様にも良い提案ができますし
その場でも臨機応変に対応できます
なので皆が一人何役もこなしてます
そんな多才な本田住建スタッフは会社の誇りです
それでは寒さ対策万全にして、がんばりましょう
写真は今日の現場の切り込みをした時のものです!
1本の木から、大工さんの手で作りだされていく・・・
感慨深い


週末もそして今日も寒いですね

日曜には雪も降って、こどもたちは大喜びでした

そんな寒さの中、今日は社長を先頭に大工さんたちは全員
現場の建て方へ行っています

室内でも寒いのに・・・本当尊敬いたします

よく、初めて電話がかかってくる営業っぽい電話の人から
「社長はいますか?」「専務はいますか?」と
かかってくるんですが・・・
「今日は終日現場で、おりません」と答えることが多くて
でも嘘でもなく本当に現場なんです

実際に大工として、今でも現役だからこそお客様にも良い提案ができますし
その場でも臨機応変に対応できます

なので皆が一人何役もこなしてます

そんな多才な本田住建スタッフは会社の誇りです

それでは寒さ対策万全にして、がんばりましょう

写真は今日の現場の切り込みをした時のものです!
1本の木から、大工さんの手で作りだされていく・・・
感慨深い


今年も残りわずか・・・
投稿日時:2017/12/13(水) 09:26
おはようございます
今朝も冷えますが、お日様が出ているので少しは暖かく感じられます
まだまだ寒くなるみたいですね
体調管理が難しいですが・・・手洗い・うがい・栄養のある食べ物で
病気にかからない体を作らないといけませんね
さて 今年も残りわずかとなってきました
会社の仕事としては、今年の締めくくりで年末点検にまわらせてもらっているのと
来年の仕事の準備とで、日々あっという間に過ぎていってます
今年はスタッフも増えて、会社としても頼りになるメンバーが多くなり
お客様へ様々な形で還元できたらいいなと思っております
それでは今日も一日頑張りましょう
写真はコストコのお土産に頂いたポテトチップス!!
普通のと比べるとこんなに大きい



今朝も冷えますが、お日様が出ているので少しは暖かく感じられます

まだまだ寒くなるみたいですね

体調管理が難しいですが・・・手洗い・うがい・栄養のある食べ物で
病気にかからない体を作らないといけませんね

さて 今年も残りわずかとなってきました

会社の仕事としては、今年の締めくくりで年末点検にまわらせてもらっているのと
来年の仕事の準備とで、日々あっという間に過ぎていってます

今年はスタッフも増えて、会社としても頼りになるメンバーが多くなり
お客様へ様々な形で還元できたらいいなと思っております

それでは今日も一日頑張りましょう

写真はコストコのお土産に頂いたポテトチップス!!
普通のと比べるとこんなに大きい



~年末年始のご案内~
[sayuri] 投稿日時:2017/12/12(火) 13:05
バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)