~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログ個人トップ☆ヨメブログ☆

☆ヨメブログ☆ 2016/4

~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡

近況報告

[sayuri] 投稿日時:2016/04/27(水) 09:38

おはようございます!

今日は一日雨の予報が出ている熊本ですwink

地震で地盤が緩んでいますので、どうぞ皆さまお気をつけください!!


地震からやがて2週間が過ぎようとしています。

余震も少しずつ減ってはきたものの、夜に揺れると特に敏感に反応してしまい

またそこから眠れなくなってしまいます。

恐怖はなかなか忘れられませんが、それでも感激することもありました


昨日、荒尾市にある「木佐木建設」の方が4人で救援物資をたくさん持ってきてくれました!

"みなさんからの善意の気持ちですので、周りの方に配ってください"

と言ってくださり、福岡県や中には千葉県からの配達表がついた段ボール箱もあり

本当に感動しました

実はこの「木佐木建設」さまとは1度もお会いしたことなく、共通の方を通じて

わざわざ運んでくださいました!みなさんが颯爽と荷物を運ぶ姿はヒーローのようでした

救援物資を送ってくださった方も、運んでくださった方も見ず知らずの方。

それなのにこんなにして下さって本当に感謝です

責任を持ってお困りの方に配ります!!

本当にありがとうございました




こどものオムツ(テープタイプ)・生理用品・トイレットペーパー・紙皿・水・

おとなのオムツ(Ⅿサイズ)・ティッシュ・おかし
 

あります!!!どうぞお問い合わせください



中にはこんな温かいメッセージ付きのおむつも・・・(涙)

喜んで受け取ってもらえています





皆様からのこの温かい気持ちは一生忘れることなく、

困っている方がいたら同じように手を差し伸べます!!

  がんばるばい!熊本
 

がんばりましょう!!

[sayuri] 投稿日時:2016/04/25(月) 14:08

4月14日、16日と立て続けに起こった熊本地震。

みなさまケガなどなかったでしょうか・・・

この10日間長いようなあっという間だったような不思議な感覚です。

私たちは皆無事で、断水は続いているものの家での日常生活に戻りつつあります。

本当に怖い思いをしましたし、ショックも大きく、また揺れがくるんじゃないか・・・

と夜は不安になります。

それと同時に当たり前だったことが、どんなに大切だったかを

身に染みて感じています。

疎遠だった友達や前の職場の人からの大丈夫?の連絡、

おもったよりも早くたくさん届けてもらった救援物資、

たくさんの人たちが熊本の為に寝る間を削ってがんばってくれていることに

ただただ感謝です。


会社の方にも家の修理や点検の電話が鳴りやまず、社員一同で精一杯対応させて

いただいてますが、何しろ被害が大きく住むところや車をなくしてしまった社員もいて、

また渋滞や道の通行止めなどで予想以上に時間がかかっております。

時間はかかっても対応させていただいておりますので、何卒ご理解をよろしくお願い致します。


まだ大きな揺れに注意が必要ですので、皆様もどうぞお気をつけください。

そして少しずつ少しずつ前を向いて、一緒にがんばりましょう!

熊本は必ずまた元気になります!!
 

メロン&クリームフラペチーノ♪

[sayuri] 投稿日時:2016/04/14(木) 10:07

おはようございます

昨日は夕方から雨が降り、空が暗くなるのが早かったですね~wink

明日は子供たちが楽しみにしている遠足

お天気も良さそうでよかった

毎回お弁当のおかずに何を入れるか悩みます

うーん・・・何を入れよう

とりあえずかわいいピックや、かわいい仕切りでごまします


昨日は歯医者に行き、帰りに買うものをセールで安く買えました

しばらくブラブラしてスタバの前を通ると、今日から販売!の文字につられ・・・

メロン&クリームフラペチーノを飲んでみました

みずみずしくてメロンーーーって感じでした

しばし一人の時間を満喫しました

さあ今日も頑張りましょう!!!


 

花のある生活♪

[sayuri] 投稿日時:2016/04/12(火) 10:24

おはようございます

今朝はすっきり晴れて気持ちのイイ朝ですねsmiley

天気が良かったので、掛け布団の薄手の物を洗濯して干してきました

子供たちが寝ている間暑いのか、足で布団をはねのけます

なので薄手の物に変えてみてしっかり眠れるようにしたいな~と思っております


昨日はお隣さんがお花をくれまして

花のある部屋はやっぱりいいですね~

小さい入れ物にも入れ、トイレにも飾ってみました

わずかな癒しです

今日も一日頑張りましょう!!





 

おでかけ日記 「菊陽町 鼻ぐり橋公園」

[sayuri] 投稿日時:2016/04/11(月) 10:17

おはようございます

今日は肌寒い一日の始まりですね

週末はみなさま どう過ごされましたか??

我が家は菊陽町に新しい大きな公園ができてるよーとの情報を聞き

行ってきました

「鼻ぐり橋公園」という名前で、国体道路を大津方面に進むと

右側に「きくちのまんま」左側にガソリンスタンドがある交差点を左折すると

看板も出ていて、信号を右折です!駐車場もそこそこあり、トイレもありましたよ

ただ!!自販機がなくて・・・飲み物はこれからの季節必ず持参した方がいいですね



大きい子供向けの遊具と、小さい子供向けの遊具が分かれているので

安心ですね下は芝になっているので、うちの子たちはすぐ裸足です・・・



草スキーができそうな斜面もあり、今度来るときはソリを持ってこようね~と

言いながら帰りました

帰りは近くに空港があるし、飛行機でも見ようか♪と熊本空港滑走路の横の

飛行機が見える場所に行きました

末っ子は車に乗った瞬間寝てしまったので、そのまま車の中で夢の中

長女と息子は喜んで飛行機を見て、帰りの車の中は3人とも爆睡でした

これから気候がいいので、色々な所に行きたいな~と思っております

それでは今週も頑張りましょう!!


 

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ