☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2016/3
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
春休みがはじまりました
[sayuri] 投稿日時:2016/03/31(木) 11:04
おはようございます
すっかりブログもあいてしまいました
子供たちが春休みに入り、事務所に顔を出す暇もなくバタバタとして
いました
今日も子連れでワイワイにぎやかな事務所です
春休みは10日あって、せっかくなので社会見学をしよう!ということで
一昨日は新幹線に乗って博多まで行ってきました
末娘は保育園だったのですが・・・
あっという間に博多まで着き、なんとかバスに乗ってキャナルシティ―まで
行きました
博多と言えばラーメン
おいしかった~
子供たちにもいい経験ができました
後半は息子が眠くておんぶ~だったのを見た長女が荷物を持ってくれたりと
成長も感じれました
さあ春休みも残り半分!!たくさん遊ぶぞ~


すっかりブログもあいてしまいました

子供たちが春休みに入り、事務所に顔を出す暇もなくバタバタとして
いました


春休みは10日あって、せっかくなので社会見学をしよう!ということで
一昨日は新幹線に乗って博多まで行ってきました

末娘は保育園だったのですが・・・

あっという間に博多まで着き、なんとかバスに乗ってキャナルシティ―まで
行きました


おいしかった~

子供たちにもいい経験ができました

後半は息子が眠くておんぶ~だったのを見た長女が荷物を持ってくれたりと
成長も感じれました

さあ春休みも残り半分!!たくさん遊ぶぞ~


保育
[sayuri] 投稿日時:2016/03/24(木) 10:57
おはようございます
今日は子供たちの通っている幼稚園は終業式。
明日は卒園式になっています
息子を二年見てくれた先生が退職で私の方がブルーです
とってもいい先生でいつもよく見ていてくれ、息子の気難しい性格も把握してくれていたので
残念です・・・
春は別れの季節で嫌ですね
でもまた新たな出会いや進級に
ワクワクしたりする季節でもありますね
明日の卒園式・退任式では目いっぱいその先生との思い出にひたり・・・
また気持ちをきりかえないといけませんね
今は保育園や保育士の不足がいわれてますね
私は約9年保育士として保育園に勤めていました。
はじめは将来子供を育てるのに役に立ちそうだし、嫌になったらすぐ辞めよう!
くらいの軽い気持ちで就職しました
ごめんなさい
でも段々と働いていくうちに、子供たちを保育していく難しさと面白さ、
成長を感じた時の何ともいえない感動で結局長々と勤めました
結果本当によかったです!教え子たちは我が子のように今でも可愛いし、
時々やり取りをして成長をかみしめています
保育士よかったです
欲をいうならお給料がもう少しいいといいですね(笑)
長くなりましたが、子供たちにとって住みよい環境になっていくといいなと
思ってます
📷昨日の夕方の我が家。主人の姉と妹が子供たちとたくさん遊んでくれました!


今日は子供たちの通っている幼稚園は終業式。
明日は卒園式になっています

息子を二年見てくれた先生が退職で私の方がブルーです

とってもいい先生でいつもよく見ていてくれ、息子の気難しい性格も把握してくれていたので
残念です・・・


ワクワクしたりする季節でもありますね

明日の卒園式・退任式では目いっぱいその先生との思い出にひたり・・・
また気持ちをきりかえないといけませんね

今は保育園や保育士の不足がいわれてますね

私は約9年保育士として保育園に勤めていました。
はじめは将来子供を育てるのに役に立ちそうだし、嫌になったらすぐ辞めよう!
くらいの軽い気持ちで就職しました


でも段々と働いていくうちに、子供たちを保育していく難しさと面白さ、
成長を感じた時の何ともいえない感動で結局長々と勤めました

結果本当によかったです!教え子たちは我が子のように今でも可愛いし、
時々やり取りをして成長をかみしめています

保育士よかったです

長くなりましたが、子供たちにとって住みよい環境になっていくといいなと
思ってます

📷昨日の夕方の我が家。主人の姉と妹が子供たちとたくさん遊んでくれました!

連休は~
[sayuri] 投稿日時:2016/03/22(火) 10:24
35th Wedding anniversary♡
[sayuri] 投稿日時:2016/03/18(金) 09:54
おはようございます
昨日のいいお天気と変わって、今日は肌寒い朝です
この気温差に子供たちも鼻水たらーんに咳まで出始めました
おまけに天気予報を見ていたら、
「来週は暖かくて再来週は平年より気温がかなり低い見込み」
らしいです
やっと春がきたかと思えば・・・
さて明日から三連休という方も多いのではないでしょうか
天気も良さそうですね
うちは特に予定はないんですが、庭をきれいにしたいな~なんて
1人思っております
こどもたちがいるので思う事の半分しかできないんですが
有意義にすごしたいと思っております
📷昨日はおとうさん・おかあさんの35年の結婚記念日でした♡
1番尊敬できる夫婦です
ささやかながらのプレゼントを私たちからしました


昨日のいいお天気と変わって、今日は肌寒い朝です

この気温差に子供たちも鼻水たらーんに咳まで出始めました

おまけに天気予報を見ていたら、
「来週は暖かくて再来週は平年より気温がかなり低い見込み」
らしいです

さて明日から三連休という方も多いのではないでしょうか

天気も良さそうですね

うちは特に予定はないんですが、庭をきれいにしたいな~なんて
1人思っております


有意義にすごしたいと思っております

📷昨日はおとうさん・おかあさんの35年の結婚記念日でした♡
1番尊敬できる夫婦です

ささやかながらのプレゼントを私たちからしました


遠足日和 ♪
[sayuri] 投稿日時:2016/03/17(木) 10:53
おはようございます
今日はこどもたちはお別れ遠足に行きました
遠足日和の晴れで楽しさも倍増かな
昨日の夜は夜な夜なお弁当の仕込みをしました
3人いれば3通りの好き嫌いがあり・・・
普段はそんなの構わずメニューに出して食べさせるんですが、
遠足のお弁当位は好きな物ばっかりでもいいか~と思いまして
でも子供ってこんな日はすごく早起き!!!
予想以上に早起きしてきたので、大慌てでなんとか作りました

これは末娘のお弁当で、あとの二人はできあがったら
自分たちでさっさと包んでリュックに入れてしまいました(笑)
はい・・・たいした おかずは入ってません
この小さいお弁当箱にいかにいれるかに奮闘していました
楽しい思い出作って帰ってきてほしいと思います


今日はこどもたちはお別れ遠足に行きました

遠足日和の晴れで楽しさも倍増かな

昨日の夜は夜な夜なお弁当の仕込みをしました

3人いれば3通りの好き嫌いがあり・・・

普段はそんなの構わずメニューに出して食べさせるんですが、
遠足のお弁当位は好きな物ばっかりでもいいか~と思いまして

でも子供ってこんな日はすごく早起き!!!
予想以上に早起きしてきたので、大慌てでなんとか作りました


これは末娘のお弁当で、あとの二人はできあがったら
自分たちでさっさと包んでリュックに入れてしまいました(笑)
はい・・・たいした おかずは入ってません

この小さいお弁当箱にいかにいれるかに奮闘していました

楽しい思い出作って帰ってきてほしいと思います


バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)