☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2015/12
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
年末点検スタート ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/12/21(月) 11:30
おはようございます
年末のバタバタ感が一気にでてきました
今年のうちに出来る事はしてしまわないといけませんね!!
ひとつの目標だった年賀状作りは無事におわり、投函するだけに
なりました~
とりあえずホッとしました
あとは書類や月ごとのまとめの整理整頓です
気合いを入れて頑張ります
今週も頑張りましょう
今週から毎年恒例の年末点検にまわっております
設立から25年になりますが、毎年欠かさず行っている点検
お客様との大事なコミュニケーションのひとつです
建てて終わりではなく、その後も末永いお付き合いができることが
社長の1番の考えであり、本田住建の方針です
お留守の所はお電話頂くと、また別日にお伺いしますので
遠慮せずお知らせくださいね


年末のバタバタ感が一気にでてきました

今年のうちに出来る事はしてしまわないといけませんね!!
ひとつの目標だった年賀状作りは無事におわり、投函するだけに
なりました~


あとは書類や月ごとのまとめの整理整頓です

気合いを入れて頑張ります

今週も頑張りましょう

今週から毎年恒例の年末点検にまわっております

設立から25年になりますが、毎年欠かさず行っている点検

お客様との大事なコミュニケーションのひとつです

建てて終わりではなく、その後も末永いお付き合いができることが
社長の1番の考えであり、本田住建の方針です


遠慮せずお知らせくださいね


今年の漢字は?? ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/12/16(水) 09:54
おはようございます
週の真ん中、水曜日!!今日も頑張りましょう
昨日、今年の漢字が発表されましたね
〈安〉
安心、安全、安泰・・・すごくいい響きだけど、少し違う文字になると
不安・・・
安 と聞いて良いイメージがすぐに思い浮かぶような
豊かな人になりたいですね~
このニュースを見て、私の今年の漢字は何かと考えてみました
うーーん。。。難しい
でも、敢えて言うなら 『育』ですかね
毎日休みなく育児に追われていますが、叱っては悩み・・・
の繰り返しで、子供たちに育ててもらっている気がします。
我が家は、義父母が近くに住んでいてとても恵まれた環境です
こどもたちも、たくさんの周りの人からの愛されて育っているので、感謝感謝
ひとりでは絶対に3人のこどもの育児はできません!
これからも、みんなの力をかりて 素直に育ってほしいな~と思ったりしました

みなさんの今年の漢字は何ですか??

週の真ん中、水曜日!!今日も頑張りましょう

昨日、今年の漢字が発表されましたね

〈安〉
安心、安全、安泰・・・すごくいい響きだけど、少し違う文字になると
不安・・・
安 と聞いて良いイメージがすぐに思い浮かぶような
豊かな人になりたいですね~

このニュースを見て、私の今年の漢字は何かと考えてみました

うーーん。。。難しい

でも、敢えて言うなら 『育』ですかね

毎日休みなく育児に追われていますが、叱っては悩み・・・
の繰り返しで、子供たちに育ててもらっている気がします。
我が家は、義父母が近くに住んでいてとても恵まれた環境です

こどもたちも、たくさんの周りの人からの愛されて育っているので、感謝感謝

ひとりでは絶対に3人のこどもの育児はできません!
これからも、みんなの力をかりて 素直に育ってほしいな~と思ったりしました


みなさんの今年の漢字は何ですか??

働く姿 ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/12/08(火) 10:16
無事に・・・ ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/12/07(月) 10:34
まだまだ走れ愛車号! ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/12/01(火) 11:36
おはようございます
今日もいい天気で、そうじ日和ですね~
昨日に引き続き、窓ふきを終わらせたいな~と思っております
12月はあっという間に過ぎていくので、何でも早めにしましょう
日曜日は愛車のオイル交換に行ってきました~
買ってもう5年・・・すでに8万キロ走行
タイヤがかなりすり減っていて危険な状態だったらしく
交換してもらいました
予定外の出費にガーン
でしたが、
走っている途中にどうにかならなくて良かった・・・
待っている間、こどもたちは塗り絵をしたりキッズコーナーで遊んだり、
飲み物もフリードリンクで、満足して過ごしていました

車を買った時は、結婚してしばらくだったので
5年後にこんなに子供を乗せるとは思ってもいませんでした・・・
車内はオモチャとお菓子のクズやらで汚れておりますが
今回綺麗にしてもらいました~
生まれ変わった愛車号
まだまだ走れ走れ!!!

今日もいい天気で、そうじ日和ですね~

昨日に引き続き、窓ふきを終わらせたいな~と思っております

12月はあっという間に過ぎていくので、何でも早めにしましょう

日曜日は愛車のオイル交換に行ってきました~

買ってもう5年・・・すでに8万キロ走行

タイヤがかなりすり減っていて危険な状態だったらしく

交換してもらいました


走っている途中にどうにかならなくて良かった・・・
待っている間、こどもたちは塗り絵をしたりキッズコーナーで遊んだり、
飲み物もフリードリンクで、満足して過ごしていました


車を買った時は、結婚してしばらくだったので
5年後にこんなに子供を乗せるとは思ってもいませんでした・・・

車内はオモチャとお菓子のクズやらで汚れておりますが

生まれ変わった愛車号

バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)