☆ヨメブログ☆
☆ヨメブログ☆ 2015/11
~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡
おそうじ日和 ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/11/30(月) 11:26
写真を利用した3歳でもできる整理 ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/11/26(木) 11:05
おはようございます
雨が降り、また一段と寒くなってきました
体調を崩さないように、気をつけてくださいね
さて、我が家の息子の趣味?大好きな物・・・
それはカーズのトミカを集めることです
もう何年と、ぶれることなく 大好きなカーズ
お陰様でたくさん集まり、片付けが
いつも所定の位置に直すようには言うんですが、そこはまだ3歳・・・よくわかりません
そういえば!!一応私、収納アドバイザーでした
2級ですが・・・
その時の講習を思い出して、子供には写真をつけて片付ける場所を
示してやるといいですよ~と
そして早速やってみました!!

どこに、何を直すか一目でわかるし、ないものもすぐ わかり探せます
この作戦で少しずつ、子供たちにも整理整頓を身につかせたいと思います
きれいに並べると、スッキリ~でもトミカがありすぎて棚がもう1段必要になりました
ここは、主人にお願いしまーす

雨が降り、また一段と寒くなってきました

体調を崩さないように、気をつけてくださいね

さて、我が家の息子の趣味?大好きな物・・・
それはカーズのトミカを集めることです

もう何年と、ぶれることなく 大好きなカーズ

お陰様でたくさん集まり、片付けが

いつも所定の位置に直すようには言うんですが、そこはまだ3歳・・・よくわかりません

そういえば!!一応私、収納アドバイザーでした

その時の講習を思い出して、子供には写真をつけて片付ける場所を
示してやるといいですよ~と

そして早速やってみました!!

どこに、何を直すか一目でわかるし、ないものもすぐ わかり探せます

この作戦で少しずつ、子供たちにも整理整頓を身につかせたいと思います

きれいに並べると、スッキリ~でもトミカがありすぎて棚がもう1段必要になりました

ここは、主人にお願いしまーす

手作り ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/11/25(水) 10:21
休 ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/11/18(水) 14:00
こんにちは~今日は雨ですね
時々前も見えない位の土砂降りになるので、車の運転などは
お気を付けください
昨日は主人が福岡で講習だったので、急遽私と子供たちも一緒に行ってきました!
お目当てはアンパンマンミュージアム
末娘が歩けるようになったら行こうね~と言っていたので、約束を果たせました
平日だったのでスムーズに行けましたよ

カレーパンマンがお出迎えしてくれたのですが・・・
うちの子たちは、どうもああいう人?人物?が苦手で
後ずさり・・・私の後ろに隠れてました
少しずつ場の雰囲気にも慣れると、人形を見たり すべり台・ボール・砂場で
遊んだりと3時間もエンジョイしました

それから講習の終わった主人を迎えに行き、今度は私が行きたかったキャナルシティへ
クリスマスのイルミネーションがとてもきれいで、子供たちも大喜び♪
行きたかった店にも行けて、ラーメンも食べれて、充実した1日でした
帰りに大きな雪だるまがいて、遊んでいたら通りかかった方が家族で写真撮りますよ~と
撮ってくれました
家族全員での写真はなかなかないので、ありがたかったです

さあまた頑張って仕事しましょう!!
時々前も見えない位の土砂降りになるので、車の運転などは
お気を付けください

昨日は主人が福岡で講習だったので、急遽私と子供たちも一緒に行ってきました!
お目当てはアンパンマンミュージアム

末娘が歩けるようになったら行こうね~と言っていたので、約束を果たせました

平日だったのでスムーズに行けましたよ


カレーパンマンがお出迎えしてくれたのですが・・・
うちの子たちは、どうもああいう人?人物?が苦手で

後ずさり・・・私の後ろに隠れてました

少しずつ場の雰囲気にも慣れると、人形を見たり すべり台・ボール・砂場で
遊んだりと3時間もエンジョイしました


それから講習の終わった主人を迎えに行き、今度は私が行きたかったキャナルシティへ

クリスマスのイルミネーションがとてもきれいで、子供たちも大喜び♪
行きたかった店にも行けて、ラーメンも食べれて、充実した1日でした

帰りに大きな雪だるまがいて、遊んでいたら通りかかった方が家族で写真撮りますよ~と
撮ってくれました



さあまた頑張って仕事しましょう!!
悪 ~sayuri~
[sayuri] 投稿日時:2015/11/16(月) 11:41
おはようございます
週の始まり
今週も頑張りましょう
昨日15日は、息子3歳の七五三でした
無事に・・・一応終わりましたが、いや~疲れました
着物が子供にはやっぱりきついみたいで、機嫌は最悪
写真もほとんど下を向いているか、背中をむけているかです
こんな事もあろうかと、前日に着て写真をいっぱい撮っておいて良かった
↓これは前日撮ったものです

お参りも終わり、着物を脱ぐと コロッと機嫌も変わり
御馳走をたくさん食べました!
大好きなじいじ(社長)と

長女もせっかくだからと着物を着ました♪
女の子は可愛くしてもらうと、嬉しいみたいですね

そして・・・毎度のことながら写真のない末娘
おねえさんが撮ってくれていて感謝!!

最近お菓子の食べ過ぎで、まんまる しています
またひとつ思い出が増えました
大人になっても、『七五三の時は泣きよったね~』と語り継がれることでしょう・・・

週の始まり


昨日15日は、息子3歳の七五三でした

無事に・・・一応終わりましたが、いや~疲れました

着物が子供にはやっぱりきついみたいで、機嫌は最悪

写真もほとんど下を向いているか、背中をむけているかです

こんな事もあろうかと、前日に着て写真をいっぱい撮っておいて良かった

↓これは前日撮ったものです


お参りも終わり、着物を脱ぐと コロッと機嫌も変わり

御馳走をたくさん食べました!
大好きなじいじ(社長)と


長女もせっかくだからと着物を着ました♪
女の子は可愛くしてもらうと、嬉しいみたいですね


そして・・・毎度のことながら写真のない末娘

おねえさんが撮ってくれていて感謝!!

最近お菓子の食べ過ぎで、まんまる しています

またひとつ思い出が増えました

大人になっても、『七五三の時は泣きよったね~』と語り継がれることでしょう・・・
バックナンバー
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年9月(11)
- 2022年8月(9)
- 2022年7月(12)
- 2022年6月(11)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(11)
- 2022年3月(12)
- 2022年2月(13)
- 2022年1月(11)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(13)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(15)
- 2021年7月(15)
- 2021年6月(16)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(13)
- 2021年3月(18)
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(15)
- 2020年10月(18)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(14)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(11)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(15)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(8)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(10)
- 2019年2月(15)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(8)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(9)
- 2018年3月(11)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(13)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(11)
- 2017年9月(10)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(13)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(18)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(18)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(11)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(14)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(17)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(16)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(7)