~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログ個人トップ☆ヨメブログ☆

☆ヨメブログ☆ 2018/11

~事務所・作業場の出来事~嫁のほぼ個人的なブログです( *´艸`)♡

家の過ごしやすさは自分で変えられる!

[sayuri] 投稿日時:2018/11/21(水) 09:37

おはようございます

日に日に寒さが厳しくなって、朝人に会うと「さむくなったね~」ばっかり言ってます

今年は暖冬だそうですが、それでも寒いですよね

そして朝の天気予報では台風が発生したと言ってました~

なんという気候・・・


「夏は涼しく、冬は暖かく」をモットーに家づくりをしておりますが、

まさしく そうならないと厳しい環境になってる気がします


さて《家》の話が出たので、我が家の話ですが・・・

我が家は6年前に家を建てました。

その当時は主人も大工がメインで、家を取り巻く制度・設備・機器などに

今ほど勉強する時間がなく、それでもその当時には先端の技術で家を建てました

その後から、主人は様々な研修に行ったり他の工務店との勉強会を重ね、知識もはるかにパワーアップ!!

それと同時に、家に関する設備機器もグンといい物が出てきて、こちらもパワーアップ

そんな感じで今建てている家はかなり高性能なお宅になっています


6年前は最先端の技術だった我が家ですが、当たり前ですがどんどん新しい物が出てきて

完成したお宅を見るたびに「わ~こんなのあるんだ!」「何もつけてないのに暖かい!」

と感動をすると同時にいいな~と思ったり

車とかも、年々ハイテクなものが発売され、いいな~となりますよね!?

あの感覚です(笑)

でも6歳の長男が先日突然「おれ、大人になってもずっとこの家におるけん!だって思い出がいっぱいだけん!」と言ってくれ、私と主人はあやうく泣くところでした(笑)

ハイテクな機器が出てうらやましがっていたけど、子供たちにとっては、大切な毎日を過ごしているたった一つの家。

大切な家を住んでいる人が大切にしてあげないと、家も悲しみますよね

床にはおもちゃで引っかいた傷があり、所々にペンで落書きがしてあって、シールも貼ってある・・・

決してキレイな家ではありませんが・・・

我が家にとっては大切な家で、これからもどんどん思い出が増えるんだと思います


お客様のお住まいも、思い出がどんどん増えて大切になっていくんだと思うと

そのスタートに関わらせてもらって、幸せな仕事だと感謝しております


それでも、家の感じを少しでも変えて更に良くしたいと思うのは当たり前だと思います

少しのことでも何でもご相談くださいね


我が家も大切にしながらも、6年経ったので雰囲気を変えてみようとリビングの照明を

変えてみました気分も変わって、いいですよ!









 

自然豊で・・・

[sayuri] 投稿日時:2018/11/20(火) 09:45

おはようございます

今朝はお天気が良くて、外に出ると日差しが感じられそうですねsmiley

室内のほうが寒く感じられそうです

でももう11がつも半ば・・・

あっという間に12月がきますよ~

2018年やり残したことはないですか??

この頃、色々なことに“平成最後の・・・”がつきますが、平成最後の年越しまでに

しないといけない事、チャレンジしてみたかった事、実りある平成最後にしたいですね



さて昨日、スタッフの慰労会についてのブログを書きましたが

それが行われる前、子供たちが気がつくと近くの川へ

夏でも、入ってなかったのに突然入ってまして・・・

水が冷たいので、しばらくすると上がりましたが

おかげで、みんな鼻水だらだらのクシャミ連発です

これ以上ひどくならないように、休息と栄養で乗り越えなければ



 

慰労バーベキュー

[sayuri] 投稿日時:2018/11/19(月) 09:54

おはようございます

今朝は外に出ると小雨が降っていて、なんだかスッキリしないお天気みたいですね

気温も上がらないようなので、衣服などで調節して風邪をひかないようにしたいですね



さて土曜日は、本田住建の作業場兼バーベキューハウスにて慰労会を

スタッフみんなでしました

最近はバタバタしていて、みんなでご飯も食べてなかったので久しぶりで美味しくて楽しい時間でした

定期的に、スタッフみんなでバーベキューをすることが多い本田住建です

仕事の真剣な話から、今度の社員旅行はどこに行こうか~などの話まで・・・

話はつきませんそしてお酒もつきません(笑)

我が家のこどもたちも、バーベキューも食べれて、スタッフにも遊んでもらえて

楽しそうにしておりました感謝感謝


さあ今週もがんばっていきましょう

11月も半ばに・・・

[sayuri] 投稿日時:2018/11/16(金) 11:43

おはようございます

今日はどんより曇り空で、ひんやりしますねsad

長女が見学旅行なので、雨じゃなくて良かったですが、少し薄着だったかな・・・

と心配しているところですこどもは暑がりなので大丈夫かな


食べるのに時間がかかるので、お弁当が終わらずに遊べない・・・とかにならないよう

お弁当には好きなものばかり入れました

栄養的には足りないかもしれませんが

お友達と楽しい時間が過ごせたらいいな~


それでは今日も一日がんばりましょう

 

がんばりましたー私!

[sayuri] 投稿日時:2018/11/14(水) 09:33

おはようございます

日差しの気持ちいい朝ですねsmiley

洗濯物は今日か明日のうちなら厚手のものも乾くと

言ってましたよ~ぜひぜひ!

我が家も毛布類を総出で朝から洗いました


さて・・・実はこの間受けました試験の結果が発表されまして・・・

結果は・・・合格でした「建設業経理士2級」という試験でした!

いや~良かった良かった

夜な夜な数字と電卓との戦いで、もう数字は見たくなかったです(笑)

だいぶん大人になってからの、勉強は頭に入らず

それに1回目に受けた時は残念な結果だったので不安もありましたが

短期決戦で頑張りました

何よりご褒美を合否の前に設定したからでしょうか

何としても合格しないと、ちょっと気まずい・・・という思いが底力を出してくれました



私は以前は建築業に全く関係のない、保育園で先生として、電卓や数字に関係ないところで

約10年していたので、まだまだ慣れない所も多々あるんですが・・・

でも建築に関する資格が取れましたので、スタッフの皆と少しは近づいてこれたのかな~

なんて自信になりつつあります

でも過信し過ぎず、これからも向上していけるように頑張りますよ~

 








 

バックナンバー

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ