修誠社長のブログ
修誠社長のブログ
本田住建の日常と住まいの情報をお届けします
2023 Happy New Year
[修誠・社長ブログ] 投稿日時:2023/01/05(木) 10:35


あけましておめでとうございます
今年も本田住建スタッフ一同
どうぞ宜しくお願い致します

さて皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ゆっくり出来ましたか?
熊本は天気に恵まれ過ごしやすいお正月でしたね

私は年末年始に飲み方が続き暴飲暴食の毎日で
わがままボディーを作り上げちゃいました!
いろんな写真を見ても・・・やばい二重アゴ

ダイエットは明日からと言い聞かせ、早10年余・・・
自分のあまさに呆れます

また、今年40歳の年ですので厄年なんですよね・・・
いろいろと健康面などにも注意しながらいい1年になる
ように精進して行きたいと思います。
本田住建は、1月5日より通常営業に戻りました。
なにかありましたら、ご連絡頂くと対応致します。
新築も・リフォームも住まいに関する事なら
本田住建に任せなっせ

家の建て時はいつ?
[修誠・社長ブログ] 投稿日時:2022/03/23(水) 13:44
皆さんお疲れ様です。
代表の修誠です。
早いもので3月も末・・・
私が教える野球小僧たちも本日小学校を卒業しました。
なんだか嬉しいような・・・悲しいような・・・。
また新たな環境でのさらなる努力と飛躍を期待しています。
がんばれ!!
・
・
・
さて、住宅業界でも担当者の移動や入れ替わりでバタバタ。
やっと信頼関係が築けてきたかと思ってた矢先。残念です。
それに、まだまだいろんな資材の価格高騰が止まりません!
・ウッドショック(木材不足=価格高騰)
・半導体不足(納期遅延=価格高騰)
・ウクライナ情勢(資材・木材=価格高騰)
コロナ前から比べると家一軒で、約3%~5%(自社調べ)
建物本体価格が上がっていると思います。
(例)
コロナ前(約6年前) = 36坪の家 = 2.350万円
↓
現在(2022年3月) = 36坪の家 = 2.450万円
生コン、鉄筋、資材、建材、木材、燃料、電気・・・
全て値上がりしています。
家が高くなるのもしょうがないですね。
では、家は今建てないほうがいいのか??
・
・
・
それは違います!
家は今建てるべきなのです!
・
・
・
なぜ??
・
・
・
値上がりが止まらないから今が最安値で建てるチャンスなんです!
価格はいったん上がるとなかなか価格は下がりません!
現に私が入社して、資材や建材の価格が下がった事が一度も無いからです!
昨日の会議でも、K大臣からの話の中で、価格はしばらく下がる見込みはなく
将来も、このままの価格帯もしくは、もう少し高騰した価格で落ち着くでしょう!
との事を言われていました。
※金利も今はまだ安いですので家の計画はお早めに!
本田住建では、『家づくりセミナー』を開催中!
お客様のご都合のいい日時に完全予約制にて行ないます!
是非お問い合わせ下さい!
代表の修誠です。
早いもので3月も末・・・
私が教える野球小僧たちも本日小学校を卒業しました。
なんだか嬉しいような・・・悲しいような・・・。
また新たな環境でのさらなる努力と飛躍を期待しています。
がんばれ!!
・
・
・
さて、住宅業界でも担当者の移動や入れ替わりでバタバタ。
やっと信頼関係が築けてきたかと思ってた矢先。残念です。
それに、まだまだいろんな資材の価格高騰が止まりません!
・ウッドショック(木材不足=価格高騰)
・半導体不足(納期遅延=価格高騰)
・ウクライナ情勢(資材・木材=価格高騰)
コロナ前から比べると家一軒で、約3%~5%(自社調べ)
建物本体価格が上がっていると思います。
(例)
コロナ前(約6年前) = 36坪の家 = 2.350万円
↓
現在(2022年3月) = 36坪の家 = 2.450万円
生コン、鉄筋、資材、建材、木材、燃料、電気・・・
全て値上がりしています。
家が高くなるのもしょうがないですね。
では、家は今建てないほうがいいのか??
・
・
・
それは違います!
家は今建てるべきなのです!
・
・
・
なぜ??
・
・
・
値上がりが止まらないから今が最安値で建てるチャンスなんです!
価格はいったん上がるとなかなか価格は下がりません!
現に私が入社して、資材や建材の価格が下がった事が一度も無いからです!
昨日の会議でも、K大臣からの話の中で、価格はしばらく下がる見込みはなく
将来も、このままの価格帯もしくは、もう少し高騰した価格で落ち着くでしょう!
との事を言われていました。
※金利も今はまだ安いですので家の計画はお早めに!
本田住建では、『家づくりセミナー』を開催中!
お客様のご都合のいい日時に完全予約制にて行ないます!
是非お問い合わせ下さい!
「平和な日常に戻りたい」 納期遅延...価格高騰..コロナ...戦争...
[修誠・社長ブログ] 投稿日時:2022/03/09(水) 07:36
皆さんお疲れ様です。
代表の修誠です。
コロナ禍の中、いろいろな制限があり昔と比べ
窮屈な生活を余儀なくされていますよね・・・。
特に子どもたちが可愛そうで、学校の行事も中止や短縮ばかり。
外でマスクしないで少し遊べば、近所の大人に怒られるとか・・・。
本当に世の中がおかしくなりました。
どうにか子どもたちには制限無く、自由な発想と
思いっきり行動をして欲しいと願うばかりです。
・
・
・
さて建築業界でも問題となっているのが
↓
半導体不足による品物の納期遅延。
コロナ感染による品物の価格高騰。
戦争による品物の価格高騰。
(木材、建材、クロス、鉄筋、生コン、その他)
次々と価格高騰のお知らせが会社に届きます。
本当に悩ましい事態ですが
会社の踏ん張りどころですので、お客様に負担にならないよう
企業努力ふ含め、スタッフ一同精一杯頑張ります。
行政ももっといろんな業種への気配りもしてほしい所です。
最後に、戦争なんてしていいことないし
憎しみと悲しみを増やすだけ。
何を考えているのやら・・・
一日でも早く平和な日常に戻りますように・・・。
代表の修誠です。
コロナ禍の中、いろいろな制限があり昔と比べ
窮屈な生活を余儀なくされていますよね・・・。
特に子どもたちが可愛そうで、学校の行事も中止や短縮ばかり。
外でマスクしないで少し遊べば、近所の大人に怒られるとか・・・。
本当に世の中がおかしくなりました。
どうにか子どもたちには制限無く、自由な発想と
思いっきり行動をして欲しいと願うばかりです。
・
・
・
さて建築業界でも問題となっているのが
↓
半導体不足による品物の納期遅延。
コロナ感染による品物の価格高騰。
戦争による品物の価格高騰。
(木材、建材、クロス、鉄筋、生コン、その他)
次々と価格高騰のお知らせが会社に届きます。
本当に悩ましい事態ですが
会社の踏ん張りどころですので、お客様に負担にならないよう
企業努力ふ含め、スタッフ一同精一杯頑張ります。
行政ももっといろんな業種への気配りもしてほしい所です。
最後に、戦争なんてしていいことないし
憎しみと悲しみを増やすだけ。
何を考えているのやら・・・
一日でも早く平和な日常に戻りますように・・・。
美里町にて築140年のお宅をリノベーション!息子さん夫婦も大喜び!
[修誠・社長ブログ] 投稿日時:2021/11/30(火) 10:43
皆様お疲れ様です。
久しぶりの投稿になります。
代表の修誠です!
・
・
美里町萱野の改装工事もようやく完成しました。
先ずは、息子さんのご要望で
築140年のお宅を増築・リノベーション!
【リノベ前】
【手ばらし・工事中(増築)】
【基礎工事】
【木工事】
【完成写真】
リビング・ダイニング・キッチン ・
ワークスペース
【トイレ】
寝室8帖 + ウォークインクローク4帖
【写真NG】
築140年の家がここまでおしゃれになるとはビックリ!
ご家族の皆さんにも喜んで頂けました。
匠の技を持つ弊社スタッフだから出来る工事です。
新築にしようか・・・
今の家をリフォーム、リノベ・・・
どっちがいいかよくわからない。
そんな悩みは是非、本田住建にご相談下さい!
本田住建には優秀なスタッフが多数います!
本田住建一級建築士事務所も構え
【耐震診断士】・【既存住宅現況検査技術者】
も在籍していますので、お客様にあった
住まいと生活をご提案させて頂いたいます。
是非HPからお問い合わせ下さい!
本田住建・インスタ
http://www.instagram.com/honda_juken/?hl=ja
代表修誠・インスタ
http://www.instagram.com/shu_sei.muku/?hl=ja
久しぶりの投稿になります。
代表の修誠です!
・
・
美里町萱野の改装工事もようやく完成しました。
先ずは、息子さんのご要望で
築140年のお宅を増築・リノベーション!
【リノベ前】
【手ばらし・工事中(増築)】
【基礎工事】
【木工事】
【完成写真】
リビング・ダイニング・キッチン ・
ワークスペース
【トイレ】
寝室8帖 + ウォークインクローク4帖
【写真NG】
築140年の家がここまでおしゃれになるとはビックリ!
ご家族の皆さんにも喜んで頂けました。
匠の技を持つ弊社スタッフだから出来る工事です。
新築にしようか・・・
今の家をリフォーム、リノベ・・・
どっちがいいかよくわからない。
そんな悩みは是非、本田住建にご相談下さい!
本田住建には優秀なスタッフが多数います!
本田住建一級建築士事務所も構え
【耐震診断士】・【既存住宅現況検査技術者】
も在籍していますので、お客様にあった
住まいと生活をご提案させて頂いたいます。
是非HPからお問い合わせ下さい!
本田住建・インスタ
http://www.instagram.com/honda_juken/?hl=ja
代表修誠・インスタ
http://www.instagram.com/shu_sei.muku/?hl=ja
バックナンバー
- 2023年1月(1)
- 2022年3月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(5)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(8)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(8)
- 2016年3月(11)
- 2016年2月(8)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(12)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(8)
- 2015年7月(12)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(10)
- 2015年3月(11)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(22)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(22)
- 2014年4月(15)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(19)
- 2014年1月(17)
- 2013年12月(8)