修誠社長のブログ
修誠社長のブログ 2016/2
本田住建の日常と住まいの情報をお届けします
ヨガったらヨガりませんか。。。
投稿日時:2016/02/25(木) 17:54

どうも!
無垢が好きなのに修誠です

美里会場 参加2回目
Yoga place atma (ヨガプレイスアトマ)
本来は、光の森スタジオにてレッスンがあってます。
詳細はコチラ

ヨガったら一緒にヨガりませんか?
体もヨガ調子になりますよ


このくらいすぐですよ!
信じるか信じないかは貴方次第です
私がやればこんな感じ
タコ踊りです・・・
タコて・・・
今見て笑ったあなた
今すぐやってみてください
簡単にできるかも・・・
ヨガって呼吸が非常に大事なんですね・・・
写真も下から撮ることが非常に大事なんですね・・・
二重アゴが見えん・・・
・・・・チーン・・・・
瞑想中・・・
妄想中・・・
中央中・・・でヨガしてます
美里町中央中学校・総合体育館にてレッスン中
体験してみたい人は
遠慮せんでヨガけん私にでも連絡下さい
~【美里限定】『美里でYoga』~
3月開催決定で~す(トレーニング)
★日時 3/15(火)20:00~21:00 3/29(火)20:00~21:00
★場所美里町総合体育館(談話・研修室)
★料金レッスン受講?1000/人レンタルマット?100/回参加をご希望の場合は、下記を明記の上、事前エントリーをお願いします。
お名前、ご連絡先、レンタルマット要or不要
※複数名ご希望の場合、全員の必要事項をご明記頂ければ、メールは纏めて頂いて結構です。
★エントリー締切日3/15分→3/11(金)3/29分→3/25(金)※人数に限りがございますので、お早めのエントリーをお願い致します。尚、定員に達した場合、エントリー頂いてもお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。また、やむを得ない理由を除き、急なキャンセルはご遠慮願います。
~レッスン当日について~
*時間厳守でお願いします。グループレッスンです。時間には余裕を持って5分前にはいらして下さい。*持ち物・飲料・フェイスタオル・レッスン料(レンタルマット代)・健康な身体(インフルエンザなど体調が優れない、周りへの影響が考えられる場合などは、恐れ入りますが、受講をご遠慮頂けますようお願い致します。また次回、やりましょう!)*服装動きやすい服装。座ったり寝たりしますので、金具の付いていないモノがオススメです。
ご不明な点等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいkiki
エントリー先mailyogaplace_atma@yahoo.co.jp
皆さんの参加をまってますば~い
帰ってビール飲むからプラマイゼロ~
それでは今宵も・・・≪ 誠心誠意 ≫
今日もがむしゃらに全力疾走!今日のブログどうでした?
感想をWEBからお聞かせ頂くと嬉しいですWEB感想受付
あっ!皆さんコレ応募してね~
必須事項を入力し問い合わせで
弊社に送るだけで応募完了
名前・住所・メールアドレスをお願いします。
あと1週間を切りました~ Let’s Goキャンペーン ~
な・なんと!
前回、本田住建は全国1位の快挙
7名の方に豪華商品が当たりました
今回もチャンスです!
皆さんのお問い合わせ・感想をお待ちしておりますm(_ _ )m
※すでに数名の問い合わせが
本田住建ホームページ内から
問い合わせ!!お問い合わせはこちら
『HPを見た感想』
『ブログ感想』
『資料請求』
など・・・
皆さんと工務店が身近になるきっかけ
年始の運試し
※必須項目は絶対!!
お名前・住所・電話番号
も入力して頂くと助かります!
※携帯アドレスの場合PCからメールを送りますのでドメイン指定にはお気をつけ下さい!
こんな豪華商品が88名に当たります!!
※応募方法がいまいち解らない方!
スマホからは2種類の画面があります!
?モバイル画面 ?PC画面
デコスドライを標準仕様に採用!
投稿日時:2016/02/24(水) 17:21

どうも!
無垢が好きなのに修誠です。
遂に届きました!
デコスドライのスペシャルキット!
高額商品でしたがこれから何かと重宝しそうなので購入しました。
※デコスドライ(セルロースファイバー)工法
デコス工場見学ブログ

こちらをご覧下さい!
社内にて展示していますので是非体感してみてください!
ブザーをデコスの筒に入れると・・・!!
すげ~の一言!!
※私も実験しましたが・・・
すげ~!の一言でした!
ただ・・・
ブザーの止め方が解らなくてあたふた・・・
機械音痴なもので・・・
デコスの凄さ・素晴しさを少しでも解って頂けるのではないでしょうか?
今回
本田住建の標準仕様にデコスドライを採用
させて頂きました。
施工方法を勉強しての採用です。
間違った使い方をしてはデコスの効果を激減させてしまうので、スタッフ・大工全員が勉強する必要があります。
断熱材は家族を守る大切な役目をしていて、どの断熱材にも一つ一つ正しい施工方法があります。
※皆さん!うちは高性能グラスウール・吹き付け断熱の家だから大丈夫!!
何となくそう言っていませんか?
実は簡単には安心はできません!
その施工する人と工務店がいかに断熱材の勉強をしているかで大きく変わります。
しつかり勉強されている工務店さんなら間違いなし!
熱く!ながーく説明をしてくれるはずです!
換気・通気・施工などをしっかりしていないと、光熱費の出費や家の寿命にまでも関係してきますのでご注意を。
断熱材は大切!!
今から住宅をお考えの方は頭の片隅にでも覚えていてください!
只今施工中の物件
デコス工事が終了しています。

吹き抜けの壁・天井までびっしりデコスが吹き込まれています。
和室の外壁側も土台~桁下までまでびっしり!
サッシ周りもびっしり!
施工途中ですが、既に室内の空気が違います!
・調湿に優れている!
・防音性に優れている!
(工事中の音も軽減できます)
デコスドライとは・・・?
(セルロースファイバー)
今回は窓枠は全て無垢材(杉)です。
いい雰囲気の仕上がりになってくれると思います!
弊社ではデコスを使った家造りで
ZEH・長期優良住宅を標準化していきます!
家も数値化することにより家の価値が違います!
減税や補助金・光熱費削減・長寿命・などなど・・・
多くのメリットがありますので
お客様の為に頑張ります!
只今弊社では
・長期リフォーム
・長期仕様内容
・ZEHプラン
を企画作成致しておりますので、出来た順番にHPに掲載して行きますのでお楽しみに

最後に・・・
勉強しても勉強しても・・・
・・・
一生勉強せなんですね!!
お客様にウソは言えないし
聞かれて知りませんじゃつまらない・・・!
また実践することにより説得力がある!
私の脳みそは梅干くらいしかありませんが
だまだ勉強します!
それでは今宵も・・・
今日もがむしゃらに全力疾走!
今日のブログどうでした?
感想をWEBからお聞かせ頂くと嬉しいですWEB感想受付


必須事項を入力し問い合わせで
弊社に送るだけで応募完了

名前・住所・メールアドレスをお願いします。
あと1週間を切りました

な・なんと!
前回、本田住建は全国1位の快挙

7名の方に豪華商品が当たりました

今回もチャンスです!
皆さんのお問い合わせ・感想をお待ちしておりますm(_ _ )m
※すでに数名の問い合わせが

本田住建ホームページ内から
問い合わせ!!







『ブログ感想』
『資料請求』
など・・・
皆さんと工務店が身近になるきっかけ
年始の運試し

※必須項目は絶対!!
お名前・住所・電話番号
も入力して頂くと助かります!
※携帯アドレスの場合PCからメールを送りますのでドメイン指定にはお気をつけ下さい!
こんな豪華商品が88名に当たります!!
※応募方法がいまいち解らない方!
スマホからは2種類の画面があります!
?モバイル画面 ?PC画面

早書きパース研修会
投稿日時:2016/02/17(水) 18:07

どうも!
無垢が好きなのに修誠です!
昨日は熱と腹痛でダウンしてしまいまして、取引先の関係者様等にはご心配とご迷惑をお掛けいたしました。
病院に行き1発で治しました!(たぶん・・・)
昨日のセミナーに参加できなかったのが残念・・・
そして本日もどうしても行っておきたい研修があったのでグランメッセまで行ってきました。
私が来ると聞いてか・・・
くまもと希望の星メンバーさんは流石です!
全員マスク着用!笑
しかも最前列・・・笑
やる気が違います!
黒田親分までもマスク・・・
近寄んな!って言われたのでソフトタッチしてあげました!笑
【早書きパース研修会】
今回、東京から長谷川先生にお越し頂き研修がスタート!
今の世の中のほとんどが、図面はCAD(キャド)で書いてパースも自動で出来てしまいとても便利な時代です。
リアルさを追求するあまり写真のような仕上がりになってしまいます!
それはお施主様にしても、大工さんにしても見やすくて寸法も間違ってなくて大切なものです!
実際にCADで図面を書くときはPCに専用ソフトさえ入っていれば簡単に書くことが出来ます!
便利です!
でも簡単・便利と言っても、手書きより時間が掛かります!
今回の研修は、お客様の前で時間を掛けずにいかにリアルに手書きが出来るか!
直ぐに実践に活かしてほしいとの事・・・
絵心がない私には難易度が高そう・・・
しかし長谷川先生はこう言われました!
難しく書こうとする人ほどヘタなんです!
はて・・・??
さて・・・??
理解に困りましたが、長谷川先生の書かれたパースを見て納得・・・!
3分も掛けずにココまで書けちゃいます・・・
(色付けまで・・・)
大ざっぱだけど焦点をきっちり捉えられていて、L型キッチン+Iランドにテーブルがこう配置されて・・・
みたいにお客様にもイメージを伝えやすいですよね!
またあたたかさが違います!
流石です・・・
100%お客さんは喜びますね!
長谷川先生は毎朝コレを3~4枚書くそうです!
年間約1000枚以上・・・
やはり継続していて今尚腕を磨いておられる事に感銘致しました。
ヘタでもいい!
ましてやヘタな方がいい!
そう励ましてくれたので救われました!笑
いろんな書き方を伝授して頂いたので行動に移してみたいと思います!
今回書いた絵ヘタでしょ?笑
簡単に早く書くことがコツ!
『速さ』より『早さ』
深い意味がありますね~!
今日のブログもそうですよ!
『速さ』より『早さ』
速く(速度)書くことではなく
研修で得てきた事を
早くブログに書く!
記憶が新しいうちに!!
・・・
研修も終わり皆さんが足早に退席されている中、私は図々しくも先生のもとへ・・・

名刺交換をさせて頂き、先生の本を買って勉強しますね!と言ったら今日書いたパースをくれました


勉強します

昨日ダウンしたぶん明日からまたがまだします!
お酒じゃなくてビョウヘルミン飲んどきます!笑
それでは今宵も・・・
今日もがむしゃらに全力疾走!
今日のブログどうでした?
感想をWEBからお聞かせ頂くと嬉しいですWEB感想受付


必須事項を入力し問い合わせで
弊社に送るだけで応募完了

名前・住所・メールアドレスをお願いします。


な・なんと!
前回、本田住建は全国1位の快挙

7名の方に豪華商品が当たりました

今回もチャンスです!
皆さんのお問い合わせ・感想をお待ちしておりますm(_ _ )m
※すでに数名の問い合わせが

本田住建ホームページ内から
問い合わせ!!







『ブログ感想』
『資料請求』
など・・・
皆さんと工務店が身近になるきっかけ
年始の運試し

※必須項目は絶対!!
お名前・住所・電話番号
も入力して頂くと助かります!
※携帯アドレスの場合PCからメールを送りますのでドメイン指定にはお気をつけ下さい!
こんな豪華商品が88名に当たります!!
※応募方法がいまいち解らない方!
スマホからは2種類の画面があります!
?モバイル画面 ?PC画面

Yoga place atma (ヨガプレイスアトマ) 初参加
投稿日時:2016/02/12(金) 09:55

どうも!
無垢が好きなのに修誠です!



Yoga place atma (ヨガプレイスアトマ)
美里会場に初参加させて頂きました

本来は、光の森スタジオにてレッスンがあってます。
詳細はコチラ

私も体が硬くてケガをしたり、血行が悪く肩こりなどに悩まされています

体の柔軟さと体のバランス!
いわゆる【体幹】を鍛えようと思います。
それにポッコリお腹が引っ込んでくれれば最高

しかし結構な強敵です・・・
帰って飲むからプラマイゼロ・・・
何でもゼロがいいんです!
住宅もですけど・・・

ヨガ×呼吸法
体も伸びて本当に清々しい気分を味わえます

日頃の不摂生が抜けていく感じ・・・
私の場合だいぶ抜かないと・・・

Yoga place atma Facebookページ



次回
【美里でヨガ】
日時:2月23(火曜) 20:00~21:00
場所:美里町総合体育館(研修室)
ご希望の方は、お名前・連絡先・レンタルマット要or不要を明記し、


までエントリーメールをお願い致します。
残りわずか

※人数に限りがある為に先着順にて対応致します。その為エントリー頂いてもお断りする場合もございますので予めご了承下さい。
※疑問・質問もお問い合わせ下さい。


ヨガって、女性の方がやるイメージですが、そんな事ありません

男だって!!
『Men'sヨガ』 受付中で~す?
男性限定!先着10名!
「ヨガ」と聞いて「女性のための習い事」「身体が硬いから無理」「男がヨガなんて恥ずかしい」と思ったアナタ…。もったいな~い!!
「ヨガ男子」という言葉ができるほど、トレンドに敏感な男性の間で話題のヨガは、一流と言われる経営者やアスリートにも幅広く慕われています!
男性がヨガをする事で得られるいい事とは?
身体への効果…
引き締まったボディ?
強くてしなやかな細マッチョ?
ココロへの作用…
ストレスからの解放!安定したメンタル?
集中力・決断力up!仕事のパフォーマンスもupしたりして!?
そして何より…
ヨガ男子はモテるらしい!
(私の個人的印象→何か余裕を感じるかも??w)
そんなヨガの魅力を見つけてみませんか!?
特別レッスン 『Men'sヨガ』
【日時】2/28(日)12:00~13:00
※11:50より受付致します。
【場所】ヨガプレイスアトマ
(スタイルダンスセンター 光の森校)
合志市幾久富1758-517
【料金】?1000/人 ※レンタルマット無料
男性限定!先着10名!
下記mailアドレスまで、お名前、連絡先を添えて事前エントリーをお願い致します。
※先着順とさせて頂きます。
mail : yogaplace_atma@yahoo.co.jp
エントリー締切:2/27(土)12:00まで
迷ってないで、一歩を踏み出してみて?笑
くまもと希望の星 第14回会合 ~本田住建幹事~
投稿日時:2016/02/11(木) 11:19

どうも!
無垢が好きなのに修誠です!
2月10日(水曜) 15:00~
くまもと希望の星 第14回会合
第14回会合幹事
本田住建 専務取締役 本田修誠
が務めさせて頂きました。
毎回テーマを決めて全員が会合に向け取り組みを行ないます。
今回テーマは
【ブログの活用と必要性】
【電力自由化への取り組み】
幹事である私が役員会で話し決めさせて頂きました。
少しは場慣れしてきました
皆様、毎回真剣です!
緊張感がビンビン伝わります!
そんな会合の雰囲気の中
【ブログの活用と必要性】
にしたのには少し理由が・・・
ブログって楽しく読みたいですよね!
自分の表現の仕方で面白くも真面目にもなるのがブログ
その人の性格が出ちゃいます
だから皆が面白く可笑しく笑顔で発表してくれる事に期待していました
まずは私からの発表
私からはブログの発表と言うよりこれまでの経緯についてお話させて頂きました!
まずは
私の感じるブログの面白さといい所
私のブログ歴良ければ見てください
アメブロデビュー
初のブログ!
男の約束
原点がココに詰まってます!
※結果は1打差で勝ちました・・・
室内の壁掃除
このブログをきっかけに初めてブログから仕事依頼を頂きました
無垢が好きなのに修誠です!
なんと会合前日の2月9日がこの名前の誕生日!
1周年を迎えました
あっ!くまもと希望の星メンバーさんから昨日お祝いしてもらうの忘れてた・・・
皆さんいつでもお待ちしております
表彰式~iecocoスマイルパートナー~
現在も本田住建ホームページ内でキャンペーン中ですが、実は昨年、本田住建は全国1位のWEB問い合わせ件数で表彰をして頂きました
今年も二連覇目指します
iecoco 熊本・愛知 交流勉強会・・・in愛知 ~1日目~
iecoco 熊本・愛知 交流勉強会・・・in愛知 ~2日目~
1年前までは人前でプレゼンするなんて考えもしなかった。でも堂々とプレゼン出来たことが、今の自信とやる気に繋がっています。
本当にいい経験をさせて頂きました
他にもいろいろと書いてますので暇な時にでも見てやって下さい
メンバー皆さんのブログも真剣で、時に面白く毎回見させて頂いています
私の座右の銘
為せば成る為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
人にとやかく言われる筋合いはありません!
ましてや何もしてない人に・・・
頑張った人にしかわからない世界があります!
己を信じて進むのみ!
※私にブログを始めるきっかけを与えてくれた
村田社長
感謝していますm(_ _ )m
第二部
【電力自由化への取り組み】
今回はLIXILの山内さんに講演を依頼しました。
やっぱこの自己紹介がウケがいいようで・・・(^▽^;)
電力自由化と住宅産業は切り離せない深い関係にあります。
講演・プレゼン内容の詳細はWEB上では伏せておきますが、今年4月1日~電力自由化がスタートします!
弊社でもお客様向けに電力自由化セミナーを開催しようと計画しています。
決まり次第報告します。
知ってて
得する人?損する人?
貴方はどっちになりますか?
イギリス・アメリカでは何年も前から電力自由化が始まっています!
特にイギリスではZEH(ゼロエネルギー住宅)が義務化されており、これ以下の家は建てられないことから国民全員の地球環境に関する意識が高いと言えます!
家にも性能表示(決められた数値)を全棟表示し太陽光発電でエネルギーゼロの住宅を作るのは工務店の義務なのです!
弊社の今の標準仕様の数値です。
難しいようですが
車に例えると燃費はどれだけですよ!
それを表示しているだけです!
車の燃費気になりますよね?
それと住宅の性能は同じです!
くまもと希望の星では住宅の性能基準を高め、全社が全棟ZEH(ゼロエネルギーハウス)・長期優良住宅の標準化に向けて取り組みを開始しています!
既に全棟標準にされている工務店さんもあります。
くまもと希望の星全社が同じ考えで、右へならえで底上げしてグループ全体の質を全国レベルまでにならないといけません!
全国でも注目され始めた
くまもと希望の星
本田住建もその一員として妥協することなく、お客様の笑顔の為に頑張ります!
今日もがむしゃらに全力疾走!
今日のブログどうでした?
感想をWEBからお聞かせ頂くと嬉しいですWEB感想受付


必須事項を入力し問い合わせで
弊社に送るだけで応募完了

名前・住所・メールアドレスをお願いします。


な・なんと!
前回、本田住建は全国1位の快挙

7名の方に豪華商品が当たりました

今回もチャンスです!
皆さんのお問い合わせ・感想をお待ちしておりますm(_ _ )m
※すでに数名の問い合わせが

本田住建ホームページ内から
問い合わせ!!







『ブログ感想』
『資料請求』
など・・・
皆さんと工務店が身近になるきっかけ
年始の運試し

※必須項目は絶対!!
お名前・住所・電話番号
も入力して頂くと助かります!
※携帯アドレスの場合PCからメールを送りますのでドメイン指定にはお気をつけ下さい!
こんな豪華商品が88名に当たります!!
※応募方法がいまいち解らない方!
スマホからは2種類の画面があります!
?モバイル画面 ?PC画面

バックナンバー
- 2022年3月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(5)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(8)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(8)
- 2016年3月(11)
- 2016年2月(8)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(12)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(8)
- 2015年7月(12)
- 2015年6月(16)
- 2015年5月(8)
- 2015年4月(10)
- 2015年3月(11)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(22)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(22)
- 2014年4月(15)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(19)
- 2014年1月(17)
- 2013年12月(8)