~誠心誠意~の想いを込めて お客様の笑顔のために一生懸命頑張る工務店であり続けます

熊本県下益城郡美里町名越谷60

0964-47-1379

営業時間:AM8:30~PM6:00

ブログ記事修誠社長のブログ

修誠社長のブログ

イエココ交流会in岡山 [専務ブログ]

投稿日時:2017/07/28(金) 08:10rss

みなさんお疲れ様です。

昨日から岡山に来ています。



岡山駅に着き最初に食べたのはなぜか

仙台の牛タン屋さんの定食でした・・・笑



うまかった!



どうも!

無垢が好きなのに修誠です!



岡山に来ているのは、当社も加盟している

イエココの全国の交流会が開催されたからです。



今回の講師として

東京の山商リフォームサービス

山﨑社長より

「基本理念のもと顧客満足度を高める仕組みづくりの構築と実践」



当然、商圏も違いますので全社に当てはまる訳ではありませんが、専門職として1つの事に特化しブランディングしていく必要性がある事を熱弁されました。

熱い!


続いて

神奈川の丸茂工務店

丸茂社長より

「地域へ貢献する姿勢を伝へて信頼関係を築く」



以前はお客様との接点造りが出来てなく代を変わられてからとても苦労されたそうです。

しかし今では商圏を会社から10分以内・2Km以内と決め、直ぐに駆けつける事ができる「家のお医者さん」をキャッチコピーとしてお客様との信頼関係を築かれています。

まさに、ランチェスター戦略!

また会社のパンフレットや年賀状まで手作りで、とてもアットホームな感じで親近感が湧きます。

当社ももう少し考えなければいけ無いと感じました。


その後、工務店同士でディスカッションを行い、活動報告や悩みを相談し合う時間がありました。



私も資料を作っていき発表させて頂きました。

熱弁のあまり右手の動きが早すぎてカメラが追いつけません!笑

グループに分かれ熊本チームが全体を引っ張ります。



斉藤社長も熱弁のあまり動きが早すぎたみたいです!笑

会議も終わり懇親会へ・・・



久しぶりに会った同志もいて本当に楽しい時間でした。

私は〆の挨拶を頼まれていまして

普通に〆ればよかったのですが・・・

やはり少し自分の想いを伝えさせて頂きました。

お酒と緊張でなんと喋ったかはわかりませんが・・・笑



最後は頑張ろうコールで〆させて頂きました!笑

これからも家づくりに対する熱い想いを持ち

勉強した事を実践できるように頑張ります。


来年も今年より1社でも多いイエココメンバーの参加をおまちしております。



それでは今宵も・・・



本田住建ホームページは
コチラ

コメント

名前:
メールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

0964-47-1379お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ